
6月15日(水) 「2022年度体育会新入部員宣誓式」を開催
CATEGORY:イベント 2022/06/15
6月15日(水)、三田キャンパス西校舎ホールに於いて、2022年度体育会新入部員宣誓式が挙行されました。2020年度・2021年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けオンライン配信での開催でしたが、今年度は3年ぶりに対面での開催が実現しました。 当日は体育会役員、各部部長・監督・主将・主務、そして三田体育会会長をはじめ三田体育会の皆様が見守る中、571名の新入部員が迎えられました。
宣誓式は山本信人体育会理事の挨拶に始まり、山内慶太常任理事より式辞と祝辞が述べられました。続いて、体育会本部副幹・航空部の鈴木宇宙君(経4)より新入部員に対して歓迎の辞が送られると、新入部員を代表してアメリカンフットボール部の作田太一君(法1)が諸先輩方への感謝とともに、体育会の精神を引き継ぐことを誓いました。最後に塾歌を静聴すると、第一部の式典が終了しました。
|
|
|
|
宣誓式終了後には、第二部として体育会新入部員に向けてのガイダンスが開催されました。鳥海崇体育会副理事より、体育会と協力関係にある組織について紹介があり、勝川史憲スポーツ医学研究センター所長、橋本健史副所長、石田浩之教授より同センターの紹介、石手靖体育研究所所長から同研究所の紹介、最後に福士徳文体育会副理事・体育研究所専任講師よりアドバイザリーボードについて説明が行われました。その後、体育会本部主幹・水泳部水球部門の菊池龍志君(環4)より挨拶があり、体育会本部の活動についての説明が行われ、また合わせてLEAP局員も登壇しLEAP局について紹介しました。最後には主将を代表して端艇部カヌー主将・久保領雄音君(環4)から新入部員へメッセージが送られ、閉会となりました。
新入部員の体育会加入をお祝い申し上げるとともに、今後の慶應義塾体育会の更なる飛躍を祈念いたします。
|
|
|
|