
関東学生テニス選手権大会、加藤(環3)・近藤(環1)組男子ダブルス準優勝
CATEGORY:庭球部(男子) 2011/08/08
日程 | 2011/08/08~2011/8/13 |
---|---|
結果 | 男子ダブルス準優勝(加藤・近藤) |
場所 | 百合丘ファミリーテニスクラブ、武蔵野ローンテニスクラブ |
8月8日(月)~13日(土)までの期間、百合丘ファミリーテニスクラブおよび武蔵野ローンテニスクラブにて行われた、平成23年度関東学生テニス選手権大会において、加藤大地(環3)・近藤大基(環1)組が男子ダブルス準優勝を果たしました。
予選から出場した加藤・近藤組は、本戦まで勝ち上がると、第2シード、第3シード、第5シードのペアを破って、決勝へ進出しました。男子ダブルス決勝の相手は、早稲田大学の田川・古田組。決勝戦のプレッシャーから思い通りのプレーが出せず、セカンドセットでリードした場面もありましたが、4-6,4-6のスコアで惜敗し、準優勝という結果となりました。
目標としていた優勝を目前に敗れてしまったことは大変悔しく思いますが、今大会で実感した自身の成長や、明確になった課題を活かして、8月25日(木)より予選が行われます全日本学生テニス選手権大会(インカレ)、9月7日(水)~15日(木)までの期間で行われる関東大学テニスリーグでは必ず優勝を勝ち取る所存です。
なお、本大会で男子シングルスでは権大亮(総1)が、男子ダブルスでは田中宏和(法1)が初の関東大会本戦出場を果たしました。チームの新戦力として、今後の活躍に是非ご期待下さい。
大会期間を通じ、会場まで足を運んで応援して下さった皆様に、部員一同心より御礼申し上げます。
今後とも変わらぬご声援のほど宜しくお願いいたします。
(庭球部男子 主務 鮫島正一郎)
![]() |
![]() |
▲準優勝の加藤(右)・近藤(左)組 | ▲一年生らしく勢いのあるプレーを見せた近藤(環1) |
![]() |
![]() |
▲まだまだ伸びしろのある2人に今後もご期待下さい | ▲加藤(環3)の迫力あるサーブ |
<男子シングルス>
長谷川祐一
1R ○6-1,6-1 片谷祥吾(中央大学)
2R ○6-0,6-3 田村和也(亜細亜大学)
3R ●0-6,5-7 大城光(早稲田大学)
加藤大地
1R ○6-1,6-2 岸本翔太郎(青山学院大学)
2R ●5-7,3-6 飯野翔太(早稲田大学)
志賀正人
1R ○6-1,7-5 鈴木大介(中央大学)
2R ●3-6,1-6 小野陽平(明治大学)
近藤大基
1R ○6-3,6-1 中村祐樹(上武大学)
2R ●1-6,2-6 田川翔太(早稲田大学)
権大亮
1R ○6-4,6-1 木村翔大(駒澤大学)
2R ○6-3,7-5 長尾克己(上武大学)
3R ●7-5,4-6,1-6 戸田義人(法政大学)
<男子ダブルス>
加藤大地・近藤大基
1R ○6-3,6-2 川村京介・菊池俊介(法政大学)
2R ○6-4,6-4 廣田耕作・横山良輔(早稲田大学)
3R ○5-7,6-2,6-4 飯野翔太・只木信彰(早稲田大学)
SF ○6-4,4-6,6-3 竹下明宏・戸田義人(法政大学)
F ●4-6,4-6 田川翔太・古田陸人(早稲田大学)
市川雄一・田中宏和
1R ●2-6,4-6 星野武蔵・松森祐大(法政大学)
志賀正人・井上善文
1R ●6-3,3-6,5-7 渡辺輝史・野原鴻(専修大学)