
第45回少林寺拳法全日本学生大会
CATEGORY:少林寺拳法部 2011/11/06
日程 | 2011/11/06 |
---|---|
結果 | 男子運用法の部 第2位 他 |
場所 | 日本武道館 |
11月6日(日)、東日本大震災復興・支援第45回少林寺拳法全日本学生大会が日本武道館で開催されました。全153校、1973名が参加した今大会では、男子運用法の部において、堤大祐(理2)が第2位、松永浩紀(法3)が第3位を獲得しました。
また演武の部でも、男女初段の部で金子(理3)・戸叶(法3)が第2位、男子段外の部で佐藤大悟(理1)・三宅優斗(法1)が第3位と、好成績を収めました。
今大会で得た経験を糧に、来年こそは「日本一」を目指し、部員一同更なる研鑽を積んでいく所存です。
*少林寺拳法における『大会』では、型の組み合わせを披露する演武の部と、 防具をつけて実践的に行う運用法の部があります。
<大会結果>
男子運用法の部 第2位 堤(理3)
第3位 松永(法3)
男女初段の部 第2位 金子(理3)・戸叶(法3)
男子初段の部 第5位 高窪(商2)・森上(経2)
男子段外の部 第3位 佐藤(理1)・三宅(法1)
男子団体の部 第6位
![]() |
![]() |
▲閉会式で運用法を披露する堤(左) | ▲大会後の集合写真 |