
端艇部(カヌー)
プロフィール

私達、端艇部カヌーが取り組んでいるカヌースプリントという競技は、静水上でスピードを競う競技です。カヌーは大学から始める人が多いスポーツで、大学からカヌーを始めて2010年のアジア大会で金メダルを獲得した選手もいます。さらに、大会ではカヌーを始めて1年以内の人で競うジュニアという部門もあるので、ライバルを見つけやすい競技でもあります。我が部は経験者が全くいない中で、年々着実に実績を伸ばしております。日々の部活動で、部員一人一人がどうやったら速くなれるか、強くなれるか、よく考えています。あなたもそんなカヌーへ仲間入りしてみませんか?少しでも興味があったら、是非一度カヌーに乗りに来て下さい。待っています!
種目 | カヌー |
||
---|---|---|---|
創部年 | 1889年 |
体育会加入年 | 1892年 |
部長 | 遠藤正寛 |
主将 | 齋藤 知 |
監督 | 神山 亮弘 |
主務 | 宮腰 友理 |
入部金 | なし | 年間部費 | 135,000円 |
部員数 | 男子 29名(1年 4名、2年 8名、3年 7名、4年 10名) |
||
チームの目標 | 関カレ優勝、関カレジュニア部門優勝、インカレカヤック部門優勝、インカレジュニア部門総合優勝、全員が1000m4分を切る。 |
||
練習・活動場所 | 戸田ボートコース、日吉 |
||
部室 | 記念館横の体育館1階 |
||
合宿所 | 戸田合宿所(戸田市戸田公園1-46) |
||
練習日時 | 週6回(月曜日以外) |
||
年間予定 | 4月 新歓オリエンテーション、早慶レガッタ |
||
過去3年間の主な戦績 | 〈2021年度〉 |
||
各部オリジナルサイト | https://keiocanoe.wixsite.com/keiocanoeteam2020 | ||
チケットの購入について |