
軟式野球部
プロフィール

我が部は昭和41年創部、日本の大学軟式野球界において古い歴史を誇っております。東京六大学リーグにおいて12回、全日本選手権において1回、東日本選手権において1回の優勝を果たし、過去には日本代表選手を輩出しております。部員は高校で軟式野球をしていた選手から硬式で甲子園に出場した経験を持つ選手まで様々な選手がプレーしております。
2021年には全日本大学軟式野球選抜大会でベスト4に入りました。2023年は春季六大学リーグ3位、秋季リーグは4位という結果でした。来シーズンは六大学リーグ春秋制覇を目指し努力いたしますので、温かいご声援宜しくお願いいたします。
種目 | 軟式野球 |
||
---|---|---|---|
創部年 | 1966年 |
体育会加入年 | 2016年 |
部長 | 河井 啓希 |
主将 | 戸嶋 将英 |
監督 | 中村 充治 |
主務 | 根本 莉子 |
入部金 | なし | 年間部費 | 30,000円 |
部員数 | 男子 33名(1年 17名、2年 12名、3年 4名) |
||
チームの目標 | 六大学リーグ優勝、早慶戦勝利、全国制覇 |
||
練習・活動場所 | 多摩川ガス橋緑地野球場・川崎市大師球場 |
||
部室 | 日吉記念館別館 |
||
合宿所 | なし |
||
練習日時 | 月、火、水、木、金、土(週6日) |
||
年間予定 | 4月 春季リーグ戦、OB総会 |
||
過去3年間の主な戦績 | 【2021年】 |
||
各部オリジナルサイト | http://www.keionbb.com | ||
チケットの購入について | なし |