
庭球部(男子)
プロフィール

庭球部は1901年に体育会に加入し、多くの先輩方に支えられている組織です。現在、我が庭球部の目標は全日本大学対抗王座決定試合優勝です。『今まで勝てなかった相手に勝つ』チャレンジを大学4年間を通して行いテニスの成長と共に人としての成長を図ります。単に個人の大会で成績を収めるのではなく、全部員一丸となって王座決定試合で優勝するという強い志のもとに、徹底的にテニス、チーム、自分自身と向き合い、高い意識のもと練習できる最高の環境です。
試合は無料でご覧いただけます。是非応援にいらしてください!
種目 | 硬式テニス |
||
---|---|---|---|
創部年 | 1901年 |
体育会加入年 | 1901年 |
部長 | 岡本 大輔 |
主将 | 白藤 成 |
監督 | 坂井 利彰 |
主務 | 尾原 太成 |
入部金 | なし | 年間部費 | 50,000円 |
部員数 | 男子 35名(新2年 12名、新3年 12名、新4年 11名) |
||
チームの目標 | 日本一、早慶戦優勝 |
||
練習・活動場所 | 蝮谷テニスコート |
||
部室 | 蝮谷部室 |
||
合宿所 | なし |
||
練習日時 | 週6回(火〜日曜日) |
||
年間予定 | 4月 関東学生テニストーナメント大会 (予選) |
||
過去3年間の主な戦績 | <団体> |
||
各部オリジナルサイト | https://www.keiotennis.com | ||
チケットの購入について | 特になし |