山岳部
プロフィール
我が山岳部では、一般的にイメージされる山登りだけでなく、沢登り、岩登り、雪山縦走、フリークライミングなど、山をフィールドとした様々な活動を行っています。
| 種目 | 山岳 |
||
|---|---|---|---|
| 創部年 | 1915年 |
体育会加入年 | 1919年 |
| 部長 | 長田 進 |
主将 | 山本 紘太郎 |
| 監督 | 小野寺 賢治 |
主務 | 山本 晴子 |
| 入部金 | 10,000円 | 年間部費 | 24,000円(クライミングジム利用料として) |
| 部員数 | 男子 15名(1年 5名、2年 9名、3年 1名、4年 0名) |
||
| チームの目標 | 再生と飛躍。より高きより困難へ。 |
||
| 練習・活動場所 | 日吉、クライミングジム「BIG ROCK」 |
||
| 部室 | 日吉体育館内、綱町グラウンド |
||
| 合宿所 | なし |
||
| 練習日時 | 全体ミーティング 毎週水曜日8時00分~ |
||
| 年間予定 | 4月 新人体験山行 |
||
| 過去3年間の主な戦績 | 2020年2月~3月 ラスベガスRedrocks、カリフォルニアBishop遠征 |
||
| 各部オリジナルサイト | http://keio-alpine-club.com/ | ||
| チケットの購入について | なし |
||

