体育会のご紹介
ホーム > 各部紹介 > 空手部 > 2023年8月アーカイブ

第52回全日本選手権大会(個人戦)にて山田(総4)が個人形で第5位

CATEGORY:空手部 2023/08/07

12/8、東京武道館にて、第52回全日本空手道選手権大会が行われ、山田(総4)が出場いたしました。

山田(総4)は個人形で、第5位に入賞いたしました。

ご声援ありがとうございました。

詳細な結果は以下になります。

《女子個人形》

予選ラウンド
山田(総4)4位通過

セーパイ38.9

クルルンファ38.85

準決勝決定戦ラウンド
山田(総4)3位通過
パープーレン41.0

3位決定戦ラウンド
山田(総4)スーパーリンペイ 41.6 × - ⚪︎ 三島(全空連推薦)チャタンヤラ・クーサンクー 43.3

【結果】

山田(総4)5位

第68回全日本学生空手道選手権大会 Division2にて岩本(総3)3位

CATEGORY:空手部 2023/08/07

7月6日に姫路市立中央体育館にて、全日本学生空手道選手権Division2が開催されました。
男子組手では西田(法4)、岩本(総3)、志村(商3)、関(商3)、女子組手では高野(法2)、井上(総1)が出場し、岩本(総3)が3位に入賞いたしました。
詳細な結果は以下になります。

《男子個人組手》
1回戦
岩本(3年)⚪︎5-1×大塚(芦屋大)
志村(3年)⚪︎6-0×西澤(阪南大)
関(3年)⚪︎3-0×鈴木(名古屋大)
西田(4年)⚪︎8-2×細川(人間環境大)
2回戦
岩本(3年)⚪︎6-0×榊原(愛知大)
志村(3年)⚪︎3-0×大城(沖縄大)
関(3年)⚪︎0-0×(判定3-1)橋本(阪南大)
西田(4年)⚪︎5-0×岸田(大阪経法大)

3回戦
岩本(3年)⚪︎5-0×原(西南学院大)
志村(3年)⚪︎0-0×(判定3-1)石崎(龍谷大)
西田(4年)⚪︎2-1×臼井(山学大)
関(3年)×1-3⚪︎木村(同志社大)
4回戦
岩本(3年)⚪︎1-0×前本(同志社大)
西田(4年)×2-5⚪︎梅津(日体大)
志村(3年)×0-3×佐竹(明治大)
5回戦
岩本(3年)⚪︎1-0×辻野(龍谷大)

準決勝
岩本(3年)×0-0⚪︎(判定1-3)木村(同志社大)
岩本(3年):第3位

《女子個人組手》
2回戦
高野(2年)⚪︎2-1×首藤(宮産経大)
井上(1年)⚪︎4-0×吉光(文理大)
3回戦
高野(2年)×1-4⚪︎岡井(芦屋大)
井上(1年)⚪︎1-0×松本(大正大)
4回戦
井上(1年)×0-0⚪︎(判定0-4)御供(日大)

第68回全日本学生空手道選手権大会Division1にて山田(総4)が優勝

CATEGORY:空手部 2023/08/07

7月7日に姫路市立中央体育館にて、第68回全日本学生空手道選手権大会Division1が開催されました。
弊部からは、西田(環1)、長谷川(総1)、山田(総4)が出場いたしました。
山田(総4)が、4年連続の決勝進出を果たし、和田会長以来53年ぶりの「日本一」に輝きました。
創部100年に華を添える快挙となりました。
詳細な結果は以下になります。
◎女子形
Round1
山田(総4) クルルンファ 19.90 グループ1位
Round2
山田(総4) パープーレン 22.60 グループ1位
決勝
山田(総4) スーパーリンペイ 27.80
山田(総4):優勝
◎女子組手
1回戦
西田(環1)○6-0×高橋(新潟大)
2回戦
長谷川(総1) ×1-1○(先取負け)橋本(関西学院)
西田(環1) ×0-3○ 武田(同志社大)
1