
スキー部
プロフィール

我が部は2025年に100周年を迎える伝統あるクラブで、過去においてオリンピック代表、世界選手権代表選手等を輩出してきました。その伝統は近年においても引き継がれており、塾内でも随一の実績を誇ります。
スキーは個人競技ですが、部の最大目標である全日本学生スキー選手権大会(通称インカレ)では総合得点を争うチーム戦となります。チームとしては、1部総合優勝を目指して男女共に練習に励んでいます。
種目 | スキー |
||
---|---|---|---|
創部年 | 1925年 |
体育会加入年 | 1934年 |
部長 | 佐藤 拓磨 |
主将 | 船本 新大 |
監督 | 土居 邦彰 |
主務 | 青木 悠一郎 |
入部金 | 合宿費・用具費 | 年間部費 | なし |
部員数 | 男子 12名(1年 3名、2年 2名、3年 3名、4年 4名) |
||
チームの目標 | 全日本学生スキー選手権大会(インカレ)男子:1部総合上位入賞 女子:1部総合上位入賞 |
||
練習・活動場所 | 日吉ロータリー・陸上競技場・全国スキー場 |
||
部室 | 日吉下田学生寮部室エリア |
||
合宿所 | なし |
||
練習日時 | 週5回(水曜日、日曜日以外) |
||
年間予定 | <試合日程については未発表のため、昨年度のものをベースに書いています> その他、北米、アジア、ヨーロッパ地域における、ワールドカップ、ワールドカップ下部大会、世界選手権等の転戦(一部選手) |
||
過去3年間の主な戦績 | ○2021年度
【FISU冬季ワールドユニバーシティゲームズ2023】 【第38回全日本学生チャンピオン大会】 【第1回全日本学生選抜クロスカントリー大会】 【特別国民体育大会冬季大会スキー競技会】
【第97回全日本学生スキー選手権大会】 【第102回全日本スキー選手権大会女子GS】 【第95回宮様スキー国際大会女子GS】 【第95回宮様スキー国際大会男子SL】 |
||
各部オリジナルサイト | http://www.keioski.jp/ | ||
チケットの購入について | なし |