
全日本学生自動車運転競技選手権大会、男子団体の部 2連覇
CATEGORY:自動車部 2008/11/30
日程 | 2008/11/30 |
---|---|
結果 | 優勝 |
場所 | 日通自動車学校杉並校 |
11月30日(日)、日通自動車学校杉並校において、チーム・マイナス6%平成20年度全日本学生自動車運転競技選手権大会が行われました。今大会の男子団体の部には、全国から19の大学が参加しました。競技は、小型乗用A・Bと貨物の部A・Bの合計4部門に分かれ、各部門の順位をポイント化して順位が決定します。
運転操作の速さや正確さ、数センチ単位で車両を動かす技術が求められる本大会、義塾は早稲田大学等のライバル校との接戦の結果、2年連続の団体優勝を達成しました。また、個人部門においても、小型乗用の部Aで中山(法2)が、同競技の部Bで河西(経3)が優勝、小型貨物の部Bで小柴(理4)が準優勝を果たしました。
(自動車部主務 堀江康成)
![]() |
![]() |
▲出走前の小柴(理4) | ▲素早くかつ正確に車両を動かす中山(法2) |
![]() |
![]() |
▲表彰式後の記念撮影 | ▲全日本制覇した部員 |