
宮岸暖君(法4)関東学生陸上競技対校選手権大会、54年ぶりに走幅跳で優勝
CATEGORY:競走部 2010/05/15
日程 | 2010/05/15~2010/05/23 |
---|---|
結果 | 宮岸暖(法4)走幅跳種目 優勝 |
場所 | 国立競技場 |
5月15日(土)~16日(日)、22日(土)~23日(日)に国立競技場において行われた第89回関東学生陸上競技対校選手権大会において、競走部主将の宮岸暖(法4)が見事、走幅跳で優勝いたしました。
宮岸は2本目の跳躍でトップに立ちましたが、直後に逆転されました。しかし3本目で7m52cmを跳び再びトップに立つと、他の選手に逆転されることなく6本の跳躍を終え、勝利を収めました。義塾からは実に54年ぶりの走幅跳優勝となりました。
今大会、廣瀬(環3)が男子400mで3位、秋本(総3)が砲丸投で4位と好成績を収めたほか、400mリレー、1600mリレーでも入賞し、義塾の関東インカレ1部校16校中11位という結果に貢献しました。
(競走部主務 梶原浩紀)
![]() |
![]() |
▲54年ぶりの走幅跳優勝を果たした宮岸のジャンプ | ▲男子400m3位の走りを見せたエース廣瀬 |
![]() |
![]() |
▲自己ベストで砲丸投4位入賞した秋本 | ▲雨の中、選手を応援する義塾応援団 |