
本下純君(政4)、中井宏輔君(商3)ラクロスワールドカップの日本4位に貢献
CATEGORY:ラクロス部(男子) 2010/07/15
日程 | 2010/07/15~2010/07/24 |
---|---|
結果 | 日本代表 4位 |
場所 | イギリス・マンチェスター |
7月15日(木)~24日(土)にかけて、英国・マンチェスターにて、ラクロス競技における世界最大の大会であるラクロスワールドカップ(第11回男子ラクロス世界選手権大会)が行われました。
義塾ラクロス部から本下純(政4)、中井宏輔(商3)が出場した日本代表は、前回大会の1~6位が出場するBlue Divisionに出場し、日本にとって過去最高成績である4位という成績を収めました。両名ともスターティングメンバーとして全試合に出場すると、本下は3得点1アシストを決め、中井は得点こそ挙げられなかったもののチームの主軸としてチームの4位に大きく貢献しました。帰国した両名は今大会を振り返り、「世界に通用するところもあったが、3位という目標は達成できなかった。4年後こそメダルを獲得できるよう精進していきたい」と述べています。
世界のトップレベルで戦った経験を糧に、8月15日(日)から開幕を迎える関東学生ラクロスリーグにおいて義塾ラクロス部をけん引する両名の活躍にご期待ください。
(ラクロス部男子主務 小林航平)
【日本代表試合結果】
第1戦 | 対カナダ | 敗戦 | 4-17 | 本下1アシスト |
第2戦 | 対ドイツ | 勝利 | 15-9 | 本下2得点 |
第3戦 | 対イングランド | 敗戦 | 15-9 | |
第4戦 | 対オーストラリア | 勝利 | 11-9 | |
第5戦 | 対USA | 敗戦 | 5-19 | Blue Divisionの3位通過が決定 |
プレイイン | 対オランダ | 勝利 | 14-8 | |
準決勝 | 対USA | 敗戦 | 5-20 | |
3位決定戦 | 対オーストラリア | 敗戦 | 9-16 | 本下1得点 |