
近藤琢哉君(商1)東日本学生選手権大会、初優勝
CATEGORY:スケート部(フィギュア) 2010/10/30
日程 | 2010/10/30~2010/10/31 |
---|---|
結果 | Aクラス男子優勝 |
場所 | 東京都江戸川スポーツランド |
10月30日(土)~31日(日)、第4回東日本学生フィギュアスケート選手権大会兼第83回日本学生氷上競技選手権大会選考競技会が東京都江戸川スポーツランドにて開催され、近藤琢哉(商1)がAクラス男子にて初優勝を飾りました。
Aクラスは、12月に開催される全日本選手権大会に出場可能な級(日本スケート連盟バッジテスト7・8級)を持つ選手が出場するクラスで、今年度は前年度ジュニアグランプリファイナルへ進出した中村健人選手(立教大学)も出場いたしました。近藤は、Aクラス男子最終滑走で登場し、冒頭のトリプルルッツ+トリプルトゥループのコンビネーションがダブルルッツ+トリプルトゥループになってしまったものの、最後までスタミナとスピードが落ちることなく、シーズンベストに近い得点(102.52pt)を叩き出し、2位の中村選手を抑え、見事初優勝を飾りました。尚、同クラスにて土生浩貴(環2)も8位入賞を果たしたことにより、団体で2位入賞を果たしました。また、本大会で女子Aクラスに出場した大川珠里(環2)は7位に入賞しました。
今大会の結果を受け、1月6日(木)~10日(日)に行われる第83回日本学生氷上競技選手権大会に我が部から5名の出場が決定いたしました。引き続きご声援のほど、よろしくお願いいたします。
(スケート部フィギア部門主務 川本 奈歩)
![]() |
![]() |
▲初優勝を飾った近藤 | ▲8位入賞を果たした土生 |
![]() |
![]() |
▲Aクラス表彰式の様子(左から土生、大川、近藤) | ▲大会終了後の集合写真 |