
端艇部/宍戸一駿君(理3)、全国マシンローイング大会A(関東ブロック)男子2000mの部、優勝
CATEGORY:端艇部(ボート) 2011/01/16
日程 | 2011/01/16 |
---|---|
結果 | 男子2000mの部 優勝 |
場所 | 戸田公園管理事務所 |
1月16日(日)、埼玉県戸田市の戸田公園管理事務所において、第23回全国マシンローイング大会A(関東ブロック)が開催されました。
マシンローイングとは、ボート競技の動きを陸上で再現できるエルゴメーターを用いて、公式レースの距離である2000mのタイムを競い合う大会です。戸田で練習に励んでいる約600名のボート選手が参加した今大会には大学生だけでなく、社会人選手も出場しました。
塾端艇部からは男子2000mの部に28名、女子2000mの部に3名が参加し、部員のほぼ全員が自己記録を更新し、その中でも主将の宍戸一駿(理3)が6分19秒4の好記録を叩き出し、多くの日本代表選手を抑え、男子2000mの部で優勝いたしました。
今大会は、正月合宿を経てどこよりも練習を重ねてきた塾端艇部の勢いを全団体に示す良い機会となると共に、4月17日(日)に浅草隅田川で行われる第80回早慶レガッタ全種目制覇に向けて良い流れを作り出すことができたのではないかと感じております。夏のインカレで日本一を果たすためのステップとして、まずは早稲田に勝利するべく部員一同精進して参りますので、ご声援のほど宜しくお願い致します。
(端艇部主務 石濱圭)
![]() |
![]() |
▲部員の応援を一身に受ける主将・宍戸(右) | ▲会心の出来に笑顔の宍戸 |