
第70回東京六大学射撃競技会
CATEGORY:射撃部 2011/06/04
日程 | 2011/06/04 |
---|---|
結果 | 総合団体準優勝(5014点) |
場所 | 埼玉県長瀞総合射撃場 |
6月4日(土)、埼玉県長瀞総合射撃場におきまして第70回東京六大学射撃競技会が開催されました。本年度に入り4度目の大会であり、徐々に本調子を取り戻し始めた部員も見受けられ、全種目別団体、総合団体ともに2位という、例年まれに見る良好な成績を収める事が出来ました。
<<戦評>>
総合団体:2位(5014点)
10mライフル立射60発競技(男女混合・600点満点):団体2位
昨今抜群の安定感を見せつつある3年原歩未、3年大堀俊輔がそれぞれ571点を記録。また3年福田和輝が自己新の571点を記録し、また2年の奈良部進も自己新である551点を記録する等、2、3年生の活躍が目立ちました。
50mライフル三姿勢60発競技(男女混合・600点満点):団体2位
部門を問わず抜群の好成績収めるエース4年津久浦弘子が553点とトップ射手の貫禄を見せました。また、50m部門に参加してまだ日も浅い3年の大原健一郎はまずまずの535点を記録した一方、主将4年鶴巻真成は531点と振るわず、次の試合に課題を残す結果となりました。
50mライフル伏射60発競技(男女混合・600点満点):団体2位
安定感を得てきた4年宮本亮太が会心の自己新である585点を記録し、個人優勝を果たしました。また、最近伏射の不振が続いていた3年新井拓馬も、570点と挽回する事が出来ました。一方、3年の鈴木健介は初心者ということもあり自己新ながら543点と振るわない成績となりました。今後の成長に期待したいと思います。
今後も好成績を出せる様努力いたしますので、応援の程宜しくお願い致します。
(主務 宮本 亮太)