
平成23年度関東学生ライフル射撃選手権秋季大会
CATEGORY:射撃部 2011/09/01
日程 | 2011/09/01~4 |
---|---|
結果 | 総合団体8位 |
場所 | 埼玉県長瀞総合射撃場 |
平成23年9月1日から9月4日にかけて、埼玉県長瀞総合射撃場にて、平成23年度関東学生ライフル射撃選手権秋季大会が開催されました。今大会において上位に入らなければ10月に開催される全日本学生ライフル射撃選手権大会に団体出場することは出来ないため、今大会は全日本大会出場がかかった重要な試合でした。
今大会で本塾射撃部は、男子総合団体で二部優勝をした東北学院大学に一部最下位で敗れたため、学連の部制に従い、二部校に降格することとなってし まいました。10月に開催される全日本学生ライフル射撃選手権大会への団体出場も厳しいところです。しかしながら、個人での成績の向上や自己新記録を出し た部員も多くみられ、今後の活躍が期待されます。慶早戦に向けての戦力強化はもちろん、来年の関東学生ライフル射撃選手権春季大会で一部校へ復帰できるよ う技術向上に努めて参ります。
(主務 大堀 俊輔)
団体結果は以下のとおりです。
順位 |
大学 |
点数 |
1位 |
日本大学 |
6905 |
2位 |
明治大学 |
6826 |
3位 |
法政大学 |
6750 |
4位 |
中央大学 |
6736 |
5位 |
東洋大学 |
6708 |
6位 |
立教大学 |
6636 |
7位 |
東北学院 |
6605 |
8位 |
本塾 |
6573 |
個人の結果は以下のとおりです。
種目 |
氏名 |
点数 |
10mエアライフル立射60発競技 |
福田 和輝 |
564 |
大堀 俊輔 |
547 |
|
金井 遼吾 |
556 |
|
黒木 巽 |
552 |
|
荒川 洋佑 |
554 |
|
乳井 亮介 |
541 |
|
内田 翔 |
559 |
|
新井 拓馬 |
557 |
|
岡安 航一 |
561 |
|
大原 健一郎 |
574 |
|
浅野 啓 |
538 |
|
柳沢 孝洋 |
545 |
|
池田 浩司 |
533 |
|
赤司 遼太郎 |
533 |
|
佐野 智之 |
521 |
|
岡部 泰祐 |
523 |
|
鶴巻 真成 |
547 |
|
山崎 滉季 |
498 |
|
奈良部 進 |
557 |
|
鈴木 健介 |
531 |
|
齋田 太輝 |
563 |
|
宮本 亮太 |
495 |
|
十文字 健志 |
564 |
|
野島 翼 |
528 |
|
10mエアライフル立射40発競技 |
小鷲 麻奈美 |
372 |
原 歩未 |
386 |
|
津久浦 弘子 |
386 |
|
森田 清美 |
326 |
|
50mライフル三姿勢120発競技 |
鶴巻 真成 |
1108 |
大原 健一郎 |
1058 |
|
新井 拓馬 |
1055 |
|
佐野 智之 |
962 |
|
宮本 亮太 |
1056 |
|
鈴木 健介 |
1070 |
|
柳沢 孝洋 |
1033 |
|
岡安 航一 |
1005 |
|
50mライフル三姿勢60発競技 |
津久浦 弘子 |
558 |
小鷲 麻奈美 |
512 |
|
50mライフル伏射60発競技 |
大原 健一郎 |
559 |
鶴巻 真成 |
556 |
|
宮本 亮太 |
570 |
|
岡安 航一 |
543 |
|
柳沢 孝洋 |
548 |
|
鈴木 健介 |
556 |
|
津久浦 弘子 |
556 |
|
小鷲 麻奈美 |
540 |