
庭球部女子/関東大学テニスリーグ第1部4位
CATEGORY:庭球部(女子) 2011/09/07
日程 | 2011/09/07~15 |
---|---|
結果 | 第1部4位 |
場所 | 有明テニスの森公園 |
9月7日(水)~9月15日(木)までの期間、有明テニスの森公園にて行われました平成23年度関東大学テニスリーグにおきまして、第1部4位という結果に終わりました。
10日間で5戦という大変なスケジュールの中、層が薄い我がチームは同じ出場メンバーで戦い抜きました。
怪我を抱え、熱中症になる選手もいましたが、全員が凄まじい気力を持って慶應義塾の代表として試合に臨みました。
結果は、上位2校に入り、王座への切符を手に入れることは出来ませんでしたが、来年はより強いチームとなってリーグ戦に挑んでくれるという期待を胸に今大会で四年は引退となりました。
この大会期間を通じ、会場まで足を運んでくださり応援してくださった皆様、また今年1年庭球部女子を支えてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
(庭球部女子主将 加藤里菜)
![]() |
![]() |
▲勝利に向けて魂を込める最後の円陣 | ▲ダイナミックなプレーで相手を圧倒する塩月(環2) |
![]() |
![]() |
▲ベンチと選手の強い絆が勝利に繋がる | ▲エースとしてチームを引っ張った宇田川(法3) |
以下が結果詳細となります。
第1戦 義塾 4-3 山梨学院大学 | 第2戦 義塾 0-7 亜細亜大学 |
D1●鹿子木・塩月 6-4,2-6,3-6 中島・田村
D2○宇田川・藤岡 7-6(3),7-6(7) 松田・下道
S1●宇田川彩 2-6,4-6 岡田優里
S2●鈴木彩加 6-7(5),4-6 田村実里
S3○塩月ゆかり 6-0,7-5 下道愛里沙
S4○藤岡莉子 7-6(0),2-6,6-0 奥田なる美
S5○鹿子木文 6-3,6-1 後藤奏子
|
D1●宇田川・藤岡 1-6,2-6 宮本・荒木
D2●鹿子木・塩月 1-6,4-6 長谷川・伊波
S1●宇田川彩 0-6,2-6 宮本紗織
S2●鈴木彩加 2-6,6-7(2) 長谷川梨紗
S3●塩月ゆかり 2-6,6-4,3-6 荒木史織
S4●藤岡莉子 3-6,2-6 伊波佳苗
S5●鹿子木文 1-6,3-6 山本翔子
|
第3戦 義塾 2‐5 専修大学 | 第4戦 義塾 0-7 早稲田大学 |
D1●鹿子木・塩月 2-6,5-7 重藤・難波
D2●6-4,1-6,1-6 小金井・木川
S1●宇田川彩 0-6,6-7(6) 難波沙樹子
S2○塩月ゆかり 6-2,6-3 金子真理子
S3●鈴木彩加 1-6,2-6 木川里奈
S4○藤岡莉子 7-5,4-6,6-1 中束涼子
S5●鹿子木文 6-7(3),3-6 多田奈央
|
D1●宇田川・藤岡 0-6,0-6 田中・大竹
D2●鹿子木・塩月 4-6,1-6 伊藤・岩崎
S1●宇田川彩 6-7(5),6-4,4-6 桑田寛子
S2●塩月ゆかり 2-6,2-6 田中優季
S3●鈴木彩加 2-6,1-6 大竹志歩
S4●藤岡莉子 3-6,1-6 加藤ゆい
S5●鹿子木文 3-6,0-6 伊従智子
|
最終戦 義塾 5-2 駒澤大学 |
リーグ戦最終順位(第1部女子) 1位 早稲田大学 2位 亜細亜大学 3位 専修大学 4位 慶應義塾大学 5位 山梨学院大学 6位 駒澤大学 |
D1○宇田川彩・藤岡莉子 4-6,7-5,6-2 林樹莉・権頭由梨
D2○鹿子木文・塩月ゆかり 6-1,6-1 川口瞳・神保栞
S1●宇田川彩 1-6,7-6(5),1-6 林樹莉
S2●鈴木彩加 2-6,1-6 権頭由梨
S3○塩月ゆかり 6-2,6-3 丸田有花
S4○鹿子木文 6-1,6-3 幸村沙也花
S5○藤岡莉子 6-2,3-6,6-1 竹内ひかり
|