
関東大学バドミントン秋季リーグ戦
CATEGORY:バドミントン部 2011/09/10
日程 | 2011/09/10~19 |
---|---|
結果 | 男子:5部B優勝、女子:3部B最下位 |
場所 | 日吉記念館(男子)、千葉商科大学(女子) |
9月10日(土)~19日(月)、関東大学バドミントン秋季リーグ戦が開催されました。
6校からなるリーグ形式(本塾は男子5部、女子3部)で争われ、各団体戦はシングルス3試合・ダブルス2試合で勝敗を決定します。
本リーグ戦で優勝した大学は、上部リーグ昇格を争う関東大学バドミントン秋季リーグ入替戦に出場することができ、最下位となった大学は残留をかけた戦いをすることとなります。
男子は「全て5-0で全勝優勝、4部昇格」、女子は「3部で3勝」を目標に本リーグ戦に挑みました。
結果は、女子は残念ながら1勝もすることが出来ず、リーグ最下位となり3部残留をかけた入替戦を行うことになりました。しかし男子は、全て5-0で勝利という目標は達成出来なかったものの、見事全勝優勝を達成し、4部昇格を争う入替戦への出場権を得ました。
入替戦は10月1日(土)、2日(日)に行われます。入替戦の詳細は決まり次第、試合日程に掲載します。
|
|
|
▲主将 山口哲生(理4) | ▲リーグ優勝を決めた男子部員 | ▲女子主将 植田悠(環4) |
結果は以下の通りです。
<男子5部B>
第一節 | ◯5-0 | 上智 大学 |
第二節 | ◯4-1 | 一橋大学 |
第三節 | ◯5-0 | 東邦大学 |
第四節 | ◯5-0 | 武蔵野大学 |
第五節 | ◯3-1 | 東京都市大学 |
→リーグ優勝
<女子3部B>第一節 | ●2-3 | 東洋大学 |
第二節 | ●1-4 | 日本大学 |
第三節 | ●1-4 | 千葉商科大学 |
第四節 | ●2-3 | 学習院大学 |
第五節 | ●2-3 | 武蔵野大学 |
→リーグ最下位