
第61回東日本学生相撲リーグ戦
CATEGORY:相撲部 2012/09/01
日程 | 2012/09/01~2 |
---|---|
結果 | 2部4位 |
場所 | 靖国神社相撲場 |
9月1日(土)・2日(日)に靖国神社相撲場にて第61回東日本学生相撲リーグ戦が行われました。この試合は一部・二部・三部に分かれて各8校(三部は5校)で優勝を争う試合で、塾相撲部は二部に出場しました。
二部は7人制で行われ、先鋒は85kg未満、二陣は100kg未満と体重制限がある試合です。塾相撲部は二年連続で慶早戦に勝利し、大躍進を遂げた昨年の3勝24点を大きく上回る4勝29点を挙げ、2部4位となりました。また、昨年に引き続き飯塚(総2)が昨年に引き続き100kg未満級で敢闘賞を受賞し(2年連続受賞は塾相撲部では32年ぶり、また塾相撲史上2人目)、また川村主将(経3)、嶋田(法1)が6勝1敗を挙げるなど、塾相撲部の躍進が見られた試合でした。
今後も精進を続けてまいりますのでご声援のほどお願いいたします。
(相撲部主務 長島)
![]() |
![]() |
▲相手を吊りながら寄る嶋田(手前) | ▲早稲田を相手に落ち着いてさばく飯塚(左) |
![]() |
![]() |
▲顔を張られながらも相手を押し出す長島(左) | ▲自分の3倍近く大きな相手にも堂々と構える藤原(左) |
![]() |
![]() |
▲相手を見据えかます川村(右) | ▲2年連続で敢闘賞を受賞した飯塚(中央) |
以下は試合結果の詳細です。
<二部リーグ>(先鋒は85kg未満級、二陣は100kg未満級) | |||
一回戦 | 二回戦 | 三回戦 | 四回戦 |
本塾 5 - 2 早稲田大学 | 本塾 2 - 5 法政大学 | 本塾 5 - 2 立教大学 | 本塾 6 - 1 防衛大学校 |
嶋田○(押し出し)●大塚 飯塚○(寄り倒し)●上坂 長島●(押し出し)○榊原 瀬詰○(不戦勝)● 上原○(はたきこみ)●植松 藤原●(押し倒し)○元杉 川村○(押し出し)●塚本 |
嶋田●(寄り倒し)○川上 飯塚○(上手ひねり)●鶴賀 長島●(押し倒し)○田中 瀬詰○(けかえし)●六井 上原●(送り倒し)○長谷川 藤原●(小手投げ)○岡田 川村●(押し出し)○白川 |
嶋田○(よりきり)●勝又 飯塚○(すくい投げ)●細川 長島●(下手ひねり)○坪井 瀬詰○(上手投げ)●三浦 上原○(上手投げ)●松原 藤原●(押し出し)○吉田 川村○(押し出し)●渡部 |
嶋田○(肩すかし)●セレゲレン 飯塚○(寄り切り)●鈴木 長島○(押し出し)●重村 瀬詰○(掛け投げ)●ガンゾリグ 上原○(後ろもたれ)●井上 藤原●(寄り倒し)○アリウンバト 川村○(押し倒し)●野村 |
五回戦 | 六回戦 | 七回戦 | リーグ戦最終順位(2部) |
本塾 3 - 4 専修大学 | 本塾 3 - 4 大東文化大学 | 本塾 5 - 2 国士舘大学 |
優勝:専修大学7勝41点 |
嶋田○(寄り倒し)●植木 飯塚○(はたきこみ)●田中 長島●(押し出し)○福田 瀬詰●(引き落とし)○牧園 上原●(寄り切り)○山本 藤原●(突出し)○島村 川村○(押し出し)●中曽根 |
嶋田○(上手投げ)●鈴木 飯塚○(下手ひねり)●稲垣 長島●(押し出し)○藤本 瀬詰●(寄り切り)○渡邉 上原●(押し出し)○大久保 藤原●(寄り切り)○里舘 川村○(寄り倒し)●佐藤 |
嶋田○(不戦勝)● 飯塚○(送りだし)●村井 長島○(押し出し)●藤澤 瀬詰●(押し出し)○吉川 上原○(寄り切り)●南 藤原●(吊り出し)○狩俣 川村○(押し出し)●田中 |