
第3回関東大学女子サッカーBlossom League第一節対大東文化大学
CATEGORY:ソッカー部(女子) 2012/09/02
日程 | 2012/09/02 |
---|---|
結果 | 本塾0-3大東文化大学 |
場所 | 慶應義塾下田グラウンド |
9月2日(日)、関東大学リーグ開幕と共に、第3回関東大学女子サッカーBlossom Leagueが開幕。開幕戦をホームで迎える本塾は初戦を勝利し勢いに乗りたい所です。
序盤から大東文化大学はロングボールを多用してきますが、3年 DF有田と1年DF遠藤が落ち着いて対応します。前半7分、1年FW傍田が左サイドを突破しセンタリング、中央にいた2年MF中﨑が走り込みましたが後一歩タイミングが合いません。その後も中盤の2年MF渡邊、1年MF田畑を起点にチャンスを作り出しますが得点を奪うことが出来ません。流れを変えるべく、前半23分、遠藤に代わって1年DF赤羽を投入。前半終盤は一進一退の攻防が続くも、両者ゴールを奪うことが出来ず前半を終了しました。
後半開始と同時に2年GK佐々木に代えて4年GK山下、赤羽に代え4年DF主将中山を投入。後半開始1分、相手にゴール前でチャンスを作られますが、代わって入った山下が巧セーブを見せます。その後、本塾は右サイドから渡邊が2年FW児島に絶妙なスルーパスを出しますが、ゴールを割るこ とが出来ません。試合が動いたのは後半13分、相手選手が本塾のDF陣を巧みに交わしゴールを奪います。本塾は後半15分、中山に代えて4年DF主務川崎を投入しDFラインの士気を高めるも、後半27分、31分に立て続けにゴールを奪われてしまいました。DFラインから4年DF西岡、川崎が声を出し最後まで粘り強く攻め続けますが、ゴールへはあと一歩届かず、初戦を勝利で飾ることが出来ませんでした。
|
|
▲前半は粘り強く守り、無失点に抑えた | ▲何度かチャンスを作り出すもものに出来ず0-3で試合が終了 |