
東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦【対東京大学、連勝】
CATEGORY:準硬式野球部 2012/09/29
日程 | 2012/09/29~30 |
---|---|
結果 | 連勝(東京1-16本塾 / 本塾12-3東京)勝ち点3 |
場所 | 29日 法政多摩G / 30日 早大東伏見G |
9月29日(土)30日(日)に行われました東京六大学準硬式野球秋季リーグ戦、対東京大学の試合結果をお知らせいたします。
結果は連勝で勝ち点を奪取いたしました。両試合ともに圧勝することができ、来週再来週の法政、早稲田戦に勢いをもち突入することができそうです。
来週は勝ち点勝率ともに同率首位の法政大学。優勝争いに直接関わるカードとなります。
たくさんのご声援、ありがとうございました。引き続きご声援よろしくお願いいたします。
詳しくは東京六大学準硬式野球連盟HPまたは部HPをご覧ください。
○9/29(土) 法政多摩G 東京1-16本塾 8回コールド
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | H | E | |
東京 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 4 |
本塾 | 3 | 0 | 0 | 0 | 6 | 2 | 2 | 3x | 16 | 16 | 2 |
初回、復帰後初打席を中前安打で飾った片山(文・3)に続き、二死二三塁で浦(商・4)が適時三塁打。この回3点を奪う。一方先発の増田(理・4)は6回を3安打1失点に抑える好投をみせる。
8回、あと3点とれば15点差でコールドゲームにできるこの回に、代打小杉(文・3)が左中間三塁打、主将清水(法・4)の適時二塁打で1点を返す。つづく代打武田(経・4)もまた適時二塁打を放ち、2点を奪い、8回コールド勝ち。
○9/30(日) 早大東伏見G 本塾12-3東京
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
本塾 | 2 | 0 | 0 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 12 | 9 | 0 |
東京 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 5 | 5 |
昨日に引き続き大量得点となったこの試合。初回金田(経・3)の適時三塁打により2点を奪うと、4回には投手郡司(経・4)の3ランホームランによる3点を含む9点を奪取。一方の守備も、2本本塁打を打たれたものの、無失策で無駄な失点を抑えた。連勝。