
第71回早慶空手定期戦
CATEGORY:空手部 2012/11/11
日程 | 2012/11/11 |
---|---|
結果 | 7勝5敗1分 優勝 |
場所 | 慶應義塾高校 地下体育館 |
11月11日(日)に第71回早慶空手定期戦が慶應義塾高校地下体育館で行われました。
当日は両校大学部員の他に、OBの先輩方や応援指導部員、両付属校の空手部員、保護者の方、応援の学生など合わせて200名以上の方に来て頂き、盛大に定期戦を行うことができました。また、慶應義塾体育会空手部榊原部長と早稲田大学空手部田中部長の他に、三田体育会西岡会長、三田体育会奈蔵副会長、体育会鈴木主事等、多くのご来賓の方に来て頂きました。
まず、形演舞が行われました。各校部員が日頃鍛えた技を観客の皆様に披露しました。その次に約束組手が行われ高校団体組手に向けて大いに気勢を上げました。高校団体組手では、早稲田学院・実業の連合チームと慶應義塾・志木高校との連合チームでの総力戦が行われ慶應チームが6勝1敗で勝利しました。特に慶應側の部員による蹴り技や投げ技などの大技が会場を沸かせました。その後、両校応援指導部員によるエール交換が行われ紺碧の空と塾歌を大合唱すると共に、メインイベントである大学団体組手に絶対に勝利するという気持ちを高めました。
そして、大学団体組手において、義塾が7勝5敗1分で勝利し、早慶戦の3連覇を果たしました。早稲田側のレギュラーメンバーに苦戦したものの、全部員による奮闘と応援指導部員による熱い応援によって勢いを得て、押し切ることができました。まさに中学から大学までの部員による総力戦によって優勝を手にしました。応援に来て頂いた部長先生、先輩方、保護者の方、学生の皆様誠にありがとうございました。
|
|
▲両校部員と応援指導部 | ▲中段蹴りを放つ主将・又村(右) |
|
|
▲前拳を打つ主務・阿部(右) | ▲優勝カップを受け取る主将・又村 |
詳細結果は下記のとおりです。
<大学団体組手結果>
先鋒 南光 ●1-2
次鋒 田中勝 ○3-2
三鋒 阿部 ●0-6
四鋒 屋敷 ○6-3
五鋒 宍戸 ○6-0
六鋒 中嶋 ○6-0 不戦勝
中堅 峰岸 ○6-4
六将 大森 ○6-1
五将 池田 ●0-6
四将 見上 △6-6 引き分け(両者の同時ポイントによって)
三将 山岡 ○2-2 判定勝ち
副将 羽鳥 ●0-2
大将 又村 ●1-6