
第64回早慶対抗柔道戦、勝利
CATEGORY:柔道部 2012/11/18
日程 | 2012/11/18 |
---|---|
結果 | 本塾11-9早稲田 |
場所 | 日吉柔道場 |
11月18日(日)に日吉柔道場において第64回早慶対抗柔道戦が開催されました。今年は20名の対抗戦で行い、11-9で本塾が勝利しました。
一部昇格、全日本学生団体ベスト16等、ここ数十年で最も良い結果を残してきた大前主将率いる柔道部、最後の試合となる早慶戦。
中盤までリードを守ってきた本塾でしたが、瀬詰(環2)が一本負けをし、早稲田に流れが移りつつありました。そこから、点の取り合いになり、手に汗握る展開となるが、何とかふんばる本塾。
10-8となり、引き分け以上で優勝の副将戦。本塾の選手は檜垣副主将(政4)、対する早稲田は福井選手。4年生同士の対戦となりました。2年前の対抗戦で檜垣は見事な背負い投げで勝ち、流れを引き寄せた経験があります。開始早々、檜垣は攻めに攻め、またもや背負い投げで一本。この瞬間、優勝が決まりました。
しかし、試合は終わっていません。主将対決の大将戦。大前主将(商4)の相手は全日本学生で3位入賞経験のある赤迫選手です。体重差が40㎏程ある赤迫選手に対し、得意の背負い投げで果敢に攻める大前でしたが、抑え込まれ、負けを喫してしまいました。
本年の優秀選手は檜垣、藤井、郡司。最終スコアは11-9。本塾通算9勝目。来年は2桁に乗せたい。
結果の詳細は柔道部のホームページをご覧ください。
![]() |
![]() |
▲優勝を決めた瞬間 | ▲集合写真 |