結果

関東Liga Student 2013 第一節対久喜高校

CATEGORY:ソッカー部(女子)        2013/04/13

日程 2013/04/13
結果 本塾5-1久喜高校
場所 鹿島ハイツ第2グラウンド

 4月13日(土)、関東Liga Student2013初戦。今年の目標である、「関東大学リーグ1部昇格」「関東リーグ昇格」「全日本東京都予選優勝」「早慶定期戦勝利」を達成する為に、そして本塾の1年を左右する重要な試合と位置づけ、白星を飾るべく意気込んで臨みました。

 前半開始、両チームの攻防により落ち着かない展開が続き、ゴール前までは行くものの両者決め切れず、0-0の状態が続きました。試合が動いたのは前半20分、4年MF主将石原からのスルーパスに2年FW二宮が合わせて飛び出し、キーパーと競ったこぼれを、詰めていた4年FW主務須藤が押し込みます。先制し勢いに乗った本塾は、2年DF白石を投入。その10分後、2年DF松本のスルーパスに二宮が抜け出し、そのままシュート。本塾2点目を奪います。

 迎えた後半。立ち上がりから積極的に点を奪いに行く本塾。良い位置でフリーキックをもらうと、落としに合わせた2年遠藤がシュート。シュートは相手GKに阻まれるも、そのこぼれを須藤が確実に決め切り、本塾は3点目を奪います。勢いに乗った本塾は、高い位置からの守備で、何度も得点のチャンスを作ります。後半19分、二宮が相手のDFラインを抜け4点目となるゴールを奪います。その6分後、石原のスルーパスに再び二宮が抜け出し追加点。しかし、後半30分、原が負傷し10人となった一瞬を突かれ、失点。本塾は流れを掴もうと後半32分、2年MF梅原を投入します。その後、遠藤のスルーパスに1年DF下山田が合わせ、キーパーと1対1になりシュートを放ちますが、惜しくもポストに弾かれ追加点を奪えません。最後まで果敢にゴールを狙いに行った本塾でしたが、試合終了のホイッスルが鳴ります。5-1で初戦を白星で収め、好スタートを切ることが出来ました。

15_2_130413_1.JPG 15_2_130413_2.JPG
▲TEAM2013初の準公式戦。
Liga Studentの白いユニフォームで試合に臨んだ
▲序盤は落ち着かない展開が続いた