結果

関東学生アーチェリーリーグ戦男子第3戦東海大学戦

CATEGORY:洋弓部               2013/04/21

日程 2013/04/21
結果 本塾 3,885 - 3,756 東海大学
場所 東洋大学レンジ

4月21日に、東洋大学レンジにて、関東リーグ戦 第3戦東海大学戦が行われ、本塾が勝利を収めました。また、本塾の鄭(経3)が30M、SHにおいて最高得点者に輝きました。

 
【戦評】
先週行われた第2戦の勢いそのままに、チームベストを更新し、さらに勢いをつける試合運びで勝利を重ねました。今回の試合では、1番手の鄭が677点と高得点を叩き出し、また、8番手の笹生が625点となり選手層の厚さを実感できる内容になりました。チーム全員が当てることで選手がお互いを信頼しながら、安心して自分の射に集中できる理想のチーム状態で戦うことができました。
第2戦と同様に、一戦必勝の精神を掲げ試合に臨みました。終始、雰囲気は良かったものの、50m序盤ではなかなかペースを掴めず課題の残る内容となりました。
中盤からは、普段通りの自信溢れる射を貫き、爆発的な当たりのエンドを続けて折り返しました。
50mに引き続き、30mでも初回から次々と雄叫びがあがり、最後まで攻め続けた結果、チームベストである3,885点を出して圧勝しました。
来週は強敵の日本体育大学戦です。今週以上に密度の濃い練習を重ね、必ず勝利します。
(主将 相川 高輝)
 
 
場所 : 東洋大学レンジ
天候 : 雲/無風
 
【男子】       50m 30m  Total
相川 高輝 (経4)  310 339  649 ○
笹生 裕介 (理3)  290 335  625
青木 亮  (文4)  290 341  631
安藤 孝  (政3)  294 343  637 ○
鄭 裕寅  (経3)  322 355  677 ○
田中 亮輔 (経3)  310 339  649 ○
米野 開人 (文3)  298 335  633 ○
小菅 友輔 (経4)  300 340  640 ○
 
本塾 3,885点 ○ vs ● 東海大学 3,756点
よって、本塾の勝ち