
関東学生ハンドボール春季リーグ第1戦 対昭和薬科大学
CATEGORY:ハンドボール部(女子) 2013/04/28
日程 | 2013/04/28 |
---|---|
結果 | 本塾23-15昭和薬科大学 |
場所 | 昭和薬科大学 |
4月28日(日)、初戦の相手は昨年の春秋両方負けている昭和薬科大学。しかし今後のリーグ戦で良い流れを作るために何としても一勝を収めておきたい一戦であった。
先制点は相手が取り、そこから均衡した状態が続く。しかし、有村を始めとする積極的なDFが功を奏し、相手のミスを誘発した。試合が進むにつれ、相手の退場や本塾のPTが増え優位な流れを作ることが出来た。また佐藤のナイスセーブに助けられる局面も多々有り、じわじわと点差をつけていった。
後半にも集中力を切らさず前半以上にDFを強化し、相手の得点は前半の半分の5点に抑えた。最後には新一年生二人も出場。8点差で初戦は勝利することができた。
[出場者]
文学部・4年 加藤 晴奈 1点
環境情報学部・4年 高橋 知奈 5点
環境情報学部・3年 濱口 恵 7点
環境情報学部・3年 佐藤 花那子(GK)
商学部・2年 森澤 理恵子 7点
理工学部・2年 有村 紗世子 3点
法学部・2年 豊永 英理
理工学部・1年 木下 紗希
経済学部・1年 徳原 真実
前半12-10
後半11-5
本塾23-15昭和薬科大学