
関東学生ハンドボール春季リーグ戦【第8戦】青山学院大学戦
CATEGORY:ハンドボール部(男子) 2013/05/18
日程 | 2013/05/18 |
---|---|
結果 | 本塾28-28青山学院大学 |
場所 | 東京理科大学森戸記念体育館 |
5月18日(土)、関東学生ハンドボール春季リーグ第8戦、相手は8位青山学院大学。
前半は一進一退の展開で進み出すが、10分過ぎからGK福地のナイスセーブなどで流れを引き寄せた本塾がセット、速攻での得点を積み重ね、17-11で折り返した。
後半は次々と退場者を出してしまい、徐々に点差を縮められてしまった。大事な場面でのミスも続き、さらに退場を恐れて積極的なディフェンスを仕掛けられないという悪循環に陥り、残り40秒で初めて同点に追いつかれてしまう。本塾最後の攻撃、残り10秒で3年鈴木のシュートが決まったように見えたが、判定はチャージとなった。試合はそのまま28-28の同点で終了した。
合計6回あった退場、大事な場面でのパスミス、選手層の薄さなどを露呈し、勝てる試合を自らこぼしてしまった。春季リーグの最後を良い形で締めるためにも、最終節の東大戦は勝利が絶対条件となる。
<スターティングメンバー>
GK福地、渡辺、内山、宮本、鈴木、溝上、中田
<途中出場>
GK藤岡、北條
<得点者>
渡辺7、内山8、宮本4、鈴木4、溝上3、中田2