8月3日(土)、第4回関東大学女子サッカーBlossom League初戦順天堂大学戦が下田サッカーグラウンドで開催されました。無失点かつ1得点以上を目標に順天堂大学に臨みましたが、初戦は0-0の引き分けとなりました。
前半開始直後から、両チームが主導権を握ろうと激しい攻防が繰り広げられ、落ち着かない展開となります。前半5分、CKのピンチを迎えますがこれを切り抜けます。続く前半8分、2年MF平田のパスを1年FW宮川が受けミドルシュートを放ちますが、惜しくもバーの上を超えてしまいます。前半16分には本塾が得たFKで3年MF渡邊がボールを供給し、4年FW主務須藤がゴール前でチャンスを作るも得点を奪うことは出来ません。前半25分には右サイドから宮川が相手DFの裏に走っていた3年MF中﨑へパスを送りますがシュートまでは持ち込めず、本塾は得点を奪えずに前半を終えます。
後半に入っても、両チームの中盤付近でのボールの奪い合いが続きます。後半16分、2年FW傍田が右サイドからシュートを放つも相手ゴールを破ることは出来ません。直後の後半17分には宮川が高い位置でのスローインからパスを受け攻め込みますが、シュートはゴール枠の右に外れてしまいます。さらに後半23分には須藤から中﨑へスルーパスが渡りますが、人数をかけて守ってくる相手守備陣を前にまたもゴールを奪うことが出来ません。相手に攻め込まれる時間帯もありましたが、2年DF田畑、1年DF田中の両センターバックを中心に、体を張った守備で相手に得点を与えません。終了直後には1年FW竹内を送り込み得点を狙いますが試合終了のホイッスルが鳴り、第4回関東大学女子サッカーBlossom Leagueは0-0の引き分けスタートという結果となりました。
 |
 |
▲第4回関東大学女子サッカーBlossom League初戦
無失点かつ1 得点以上を目標に臨んだ |
▲あと一歩のところで得点を奪えず、引き分けに終わった |