
平成25年度秋季早慶法立定期戦
CATEGORY:射撃部 2013/08/31
日程 | 2013/08/31 |
---|---|
結果 | 総合団体:優勝 |
場所 | 長瀞総合射撃場 |
8月31日(土)に長瀞総合射撃場において、平成25年度秋季早慶法立定期戦が開催されました。この試合は、9月12日(木)に同じく長瀞総合射撃場において開催される関東学生ライフル選手権秋季大会に向けて各々の仕上がりを見るために重要な試合であり、各人高い意識を持って試合に臨みました。
10mエアライフル立射60発競技においては2年の渡辺が575点で2位、竹下が563点で4位と両者共にいつも通りの好成績を残し、高い仕上がりの具合を見せ、その両者に留まらず、7位8位には1年の宮崎、大平が肉薄しており、今後部の中心となる射手の成長が期待されます。
50mライフル伏射60発競技においては4年の内田が582点で1位、同じく4年の浅野が580点で3位と、こちらも好調な成績を収め、両者とも安定した成績を残す射手であり、今後更なる活躍が望まれます。。
50mライフル三姿勢60発競技においては、4年の斎田が548点で7位、奈良部が547点で8位とまずまずの成績を残しました。斎田、奈良部共にこちらも部内では中心の射手として活躍を続けており、今後の試合においても同様の活躍が期待されます。
結果として今回の早慶法立定期戦における本塾の成績は10mエアライフル立射60発競技、50mライフル伏射60発競技において1位となり、総合団体において4987点で優勝を勝ち取るという素晴らしいものとなりました。この好調を関東学生ライフル選手権秋季大会まで維持することが出来れば、同大会においても本塾射撃部の更なる成績向上を期待することが出来る試合となりました。
(主務 野島翼)
学部・学年 | 氏名 | 得点数・記録 | 戦績・成績・種目別(記録・距離・時間)・順位 |
理・4 | 佐野 智之 | 534点・10位 | 50mライフル三姿勢60発競技 |
経・4 | 内田 翔 | 582点・1位 | 50mライフル伏射60発競技【自己新】 |
商・4 | 荒川 洋佑 | 558点・12位 | 50mライフル伏射60発競技 |
商・4 | 野島 翼 | 519点・37位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
理・4 | 浅野 啓 | 580点・3位 | 50mライフル伏射60発競技 |
理・4 | 金井 遼吾 | 515点・19位 | 50mライフル三姿勢60発競技 |
理・4 | 奈良部 進 | 547点・8位 | 50mライフル三姿勢60発競技 |
環・4 | 斎田 太輝 | 548点・7位 | 50mライフル三姿勢60発競技 |
薬・4 | 黒木 巽 | 549点・19位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
文・4 | 森田 清美 | 468点・22位 | 50mライフル三姿勢60発競技 |
商・3 | 山崎 滉季 | 550点・14位 | 50mライフル伏射60発競技【自己新】 |
理・3 | 池田 浩司 | 552点・16位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
理・3 | 十文字 健志 | 529点・14位 | 50mライフル三姿勢60発競技 |
環・3 | 岡部 泰祐 | 495点・21位 | 50mライフル三姿勢60発競技 |
文・2 | 高室 裕光 | 522点・35位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
経・2 | 田久保 秀典 | 550点・18位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
経・2 | 竹下 由莉 | 563点・4位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
経・2 | 棚川 巨 | 543点・24位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
経・2 | 渡辺 琢馬 | 575点・2位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
商・4 | 小佐野 江未里 | 537点・29位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
理・2 | 白幡 尚生 | 554点・10位 | 10mエアライフル立射60発競技【自己新】 |
理・2 | 山田 玄修 | 530点・32位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
法・1 | 小野澤 成実 | 553点・13位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
理・1 | 園田 能之 | 499点・40位 | 10mエアライフル立射60発競技【自己新】 |
理・1 | 大平 直矢 | 555点・8位 | 10mエアライフル立射60発競技 |
環・2 | 宮崎 望 | 555点・7位 | 10mエアライフル立射60発競技【自己新】 |