
第4回関東大学女子サッカーBlossom League第六節対大東文化大学
CATEGORY:ソッカー部(女子) 2013/09/28
日程 | 2013/09/28 |
---|---|
結果 | 本塾0-0大東文化大学 |
場所 | 大東文化大学グラウンド |
9月28日(土)、第4回関東大学女子サッカーBlossom League第六節大東文化大学戦が大東文化大学グラウンドで開催されました。前節の対早稲田戦から約1ヶ月ぶりの試合となり、初得点・初勝利を目標として挑んだ本塾でしたが、0-0での引き分けで初勝利は次節まで持ち越しとなりました。
前半開始、両校共にボールを奪い合う激しい展開となります。序盤は相手の攻撃の続く苦しい場面が続きますが、2年DF松本、2年DF遠藤の身体を張った守備により本塾のゴールを守り切ります。その後3年DF渡邊、2年MF田畑を中心にチーム一丸となって突破を試み、果敢に得点を狙います。前半35分に渡邊がCKを放ちますが、惜しくも得点には繋がらず前半終了となりました。
なんとしても先制点の欲しい本塾は後半から2年DF平田、4年MF主将石原、3年MF副務児島、2年FW二宮を投入。立ち上がりから積極的に点を奪いに行きます。後半5分、二宮からの縦パスに田畑、1年FW竹内が合わせ、相手GKと2対1の状況を作りますが決めきれず、その直後にも二宮からのドリブル突破からゴールを狙いますが、なかなか得点まで結びつきません。続く後半10分にも石原からのパスを受けた竹内が飛び出し、シュートを放ちますが惜しくも相手GKに阻まれてしまいます。後半15分松本、後半17分に宮川を再投入し、4年FW主務須藤も加えて更に攻撃に勢いをつけます。試合を優位に進め、後半25分遠藤を再投入しますが、本塾は得点までいくことが出来ずに試合終了のホイッスル。チャンスを作りながらも得点力に課題の残る悔しい引き分けとなりました。
|
|
▲約1か月ぶりのBlossom League、 初得点・初勝利を目標に試合に臨んだ |
▲積極的にゴールを狙った1年FW竹内 |