
【春季オープン戦】同志社大学戦 勝利
CATEGORY:アメリカンフットボール部 2014/04/20
日程 | 2014/04/20 |
---|---|
結果 | 同志社大学●13−28○本塾 |
場所 | 同志社大学京田辺グラウンド |
4月20日(日)、同志社大学京田辺グラウンドにて行われた春季オープン戦同志社大学戦は13−28で勝利しました。グラウンドにてご声援頂いた皆様、誠に有り難うございました。
次の試合は4月29日(火・祝)14:00Kick Off、駒沢陸上競技場にて第62回早慶戦です。ご声援の程、宜しくお願いいたします。
![]() |
![]() |
▲WR#16 坂本健(政3) 3年間の地道な努力が実り、今年度 スターターを勝ち取った。試合の随所でキャッチ センスが光り、頼れるレシーバーへと成長した。 |
▲K#15 手塚 太陽(経2) 高校時代から培ってきた、安定したキック力 が持ち味。同志社大学戦までの春オープン戦 2試合のキック成功率は100%。 |
![]() |
![]() |
▲DB#6 大倉夏輝(理4) 圧倒的スピードとハードタックルが武器。 この試合でもインターセプトを獲得する 活躍を見せた。 次戦もビッグプレーに期待がかかる。 |
▲WR#7 志水秀彰(医4) 文武両道を体現する2014年度 UNICORNSの熱き副将。 QB#18高木翼とのホットラインで チームを勝利に導く。 |
2014年4月20日(日) 慶應義塾大学 対 同志社大学
12:00 Kick Off @同志社大学京田辺グラウンド 天候 曇り/雨
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 計 | |
慶應 | 7 | 21 | 0 | 0 | 28 |
同志社 | 0 | 0 | 7 | 6 | 13 |
<得点経過>
1Q 2:35 慶應 #18(QB4年高木翼)→#17(WR3年姜) 25yd Pass
TFP成功(K#15 2年手塚) <K7-0D>
2Q 4:10 慶應 #29(RB2年李) 1yd Run
TFP成功(K#15 手塚) <K14-0D>
11:52 慶應 #29(RB李) 1yd Run
TFP成功(K#15 手塚) <K21-0D>
11:55 慶應 #18(QB高木翼) 1yd Run
TFP成功(K#15 手塚) <K28-0D>
3Q 11:24 同志社 #12→#35 11yd Pass
TFP成功(K#41) <K28-7D>
4Q 11:32 同志社 #22 4yd Run
TFP失敗(K#41) <K28-13D>
STARTING MEMBER
Offense | Defense |
RT#78 小野島 洋輝(2年) RG#59 長戸 慧介(4年) C#75 鶴長 伸之(4年) LG#51 清野 武尊(3年) LT#50 山梨 裕亮(3年) QB#18 高木 翼(4年) TE#88 岩澤 忠尚(4年) WR#16 坂本 健(3年) WR#17 姜 勝大(3年) WR#19 田邊 翔一(2年) RB#1 髙木 康貴(4年) K#15 手塚 太陽(2年) |
DL#44 菅原 大源(2年) DL#54 ライト 太一(4年) DL#95 佐藤 寛哲(2年) DL#99 望月 洸(4年) LB#2 原 凪冴(2年) LB#26 松下 慶太郎(4年) LB#40 小紫 雄祐(3年) DB#6 大倉 夏輝(4年) DB#21 金野 雄一郎(3年) DB#22 松崎 泰光(3年) DB#24 吉村 奬太(3年) P#10 弘世 頌一朗(2年) |