
【春季オープン戦】立教大学戦 勝利
CATEGORY:アメリカンフットボール部 2014/05/24
日程 | 2014/05/24 |
---|---|
結果 | 本塾○51-24●立教大学 |
場所 | アミノバイタルフィールド |
5月24日(土)、アミノバイタルフィールドにて行われた立教大学戦は51−24で勝利しました。グラウンドにてご声援頂いた皆様、誠に有り難うございました
今試合を持ちまして春季オープン戦全日程を終了し、8戦6勝2敗という成績となりました。秋季リーグ戦は、毎試合ビッグゲームとなります。春の試合での反省を生かし、秋季リーグ戦では成長したUNICORNSを皆様にお見せ出来ますよう、日々の練習に取り組んで参ります。
今後とも応援の程宜しくお願いいたします。
![]() |
![]() |
▲OL#79簗瀬武史(政1) 今季初出場の試合でスターティング メンバーとなった。高校時は主将を 務め、周囲からの信頼も厚い。 |
▲LB#54染矢優生(商1) 今後の活躍が最も期待される新入生。 サイズは小さいがプレーへの嗅覚が鋭く、 ハードタックルが武器。 |
![]() |
![]() |
▲OL#71高瀬智正(経3) 下級生時より試合に出場。抜群のテクニック とスピードで慶應オフェンスを支え続ける。 |
▲試合後のハドル 試合後のグラウンドで行われた ハドルの様子。 |
2014年5月24日(土) 慶應義塾大学 対 立教大学
16:25 Kick Off @アミノバイタルフィールド 天候 晴れ
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 計 | |
慶應 | 14 | 14 | 3 | 20 | 51 |
立教 | 7 | 3 | 7 | 7 | 24 |
<得点経過>
1Q 3:05 慶應 #18(QB4年高木翼)→#19(WR2年田邊) 38yd Pass
TFP成功(K#15 2年手塚) <K7-0R>
6:09 立教 #30 2yd Run
TFP成功(K#92) <K7-7R>
8:35 慶應 #18(QB高木翼)→#19(WR田邊) 5yd Pass
TFP成功(K#15 手塚) <K14-7R>
2Q 2:28 慶應 #18(QB高木翼)→#85(TE3年林) 3yd Pass
TFP成功(K#15 手塚) <K21-7R>
4:53 立教 K#92 39yd FG成功 <K21-10R>
6:02 慶應 #29(RB2年李) 21yd Run
TFP成功(K#15 手塚) <K28-10R>
3Q 6:22 立教 #4→#30 30yd Pass
TFP成功(K#92) <K28-17R>
10:21 慶應 K#32(2年池辺) 24yd FG成功 <K31-17R>
4Q 0:14 立教 #4→#30 62yd Pass
TFP成功(K#92) <K31-24R>
2:56 慶應 #1(RB4年髙木康) 21yd Run
TFP成功(K#15 手塚) <K38-24R>
4:57 慶應 #29(RB李) 60yd Run
TFP成功(K#15 手塚) <K45-24R>
8:55 慶應 #29(RB李) 3yd Run
TFP失敗(K#15 手塚) <K51-24R>
<STARTING MEMBER>
Offense | Defense |
RT#79 簗瀬 武史(1年)
RG#59 長戸 慧介(4年) C#75 鶴長 伸之(4年) LG#51 清野 武尊(3年) LT#71 高瀬 智正(3年) QB#18 高木 翼(4年) TE#88 岩澤 忠尚(4年) WR#7 志水 秀彰(4年) WR#16 坂本 健(3年) WR#81 八木 雄平(3年) RB#1 髙木 康貴(4年) K#15 手塚 太陽(2年) |
DL#69 岸 佑亮(1年)
DL#93 渡辺 雄策(4年) DL#97 長塚 大(2年) LB#32 池辺 悠太朗(2年) LB#40 小紫 雄祐(3年) LB#54 ライト 太一(4年) LB#56 江川 輝(4年) DB#1 兵頭 宣俊(2年) DB#9 三津谷 郁磨(4年) DB#13 杉山 慶(2年) DB#22 松崎 泰光(3年) P#10 弘世 頌一朗(2年) |