
第62回早慶バドミントン定期戦(男子)
CATEGORY:バドミントン部(男子) 2014/11/02
日程 | 2014/11/02 |
---|---|
結果 | ●義塾3-12早稲田大学 |
場所 | 慶應義塾大学 日吉記念館 |
私達は1年を通して「強いチーム」というものを目指して練習に取り組んできました。そしてリーグ戦はもちろん早慶戦にも照準を合わせて練習してきました。今年こそは何としても「団体戦として早稲田に勝つ」という目標を掲げてきました。
結果、3勝12敗で早稲田との実力差を思い知らされる形に終わってしまいました。1部で活躍している早稲田の選手は、やはり体の動きやショットの速さ、精度が私達と比べて格段に良く、私達は必死に食らいつくことしかできませんでした。
ただそんな中でも、勝ち星を去年よりも1つ増やすことができました。荒川(理1)・長谷川(理1)ペアと石山(理2)・上村(文1)ペアが大接戦の末に勝利を掴み、それに加えて上村がシングルスにおいても勝利いたしました。また、負けはしたものの他の試合も大激闘でした。中でも高田主将(政4)や寺内(政4)のシングルスでは、相手をあと一歩のところまで追いつめる激闘でした。少しずつではありますが、早稲田との距離は確実に縮まってきています。
これから新体制のもとチームが進んでいきますが、何卒よろしくお願いします。
●義塾 3-12 早稲田大学 | |
●S1高田0(17-21,20-22)2堀ノ内 ●S2程島0(9-21,13-21)2古賀 ●S3前表0(8-21,11-21)2斎藤 ●S4寺内1(14-21,21-18,10-21)2本多 ●S5池田0(13-21,9-21)2太田 ●S6内堀0(17-21,20-22)2井上 ●S7西村0(17-21,11-21)2松岡 ●S8松井0(10-21,16-21)2富岡 ●S9石山0(14-21,17-21)2江藤 ○S10上村2(21-6,21-6)0田島 ●D1高田・程島0(10-21,12-21)2堀ノ内・富岡 ●D2寺内・松井0(11-21,14-21)2古賀・斎藤 ●D3紙谷・関根1(16-21,21-18,15-21)2本多・太田 ○D4石山・上村2(21-12,21-15)0井上・松岡 D5荒川・長谷川2(21-17,21-19)0田島・江藤 |
![]() |
![]() |
▲開会式の円陣 | ▲レシーブする程島副将(商4) |