
東京六大学野球 秋季リーグ戦 対明治大学戦
CATEGORY:野球部 2015/10/17
日程 | 2015/10/17〜19 |
---|---|
結果 | 義塾 1勝2敗 |
場所 | 明治神宮野球場 |
10月17日(土)~19日(月)、第6週 対明治大学戦が明治神宮野球場において開催されました。
<10月17日(土) 第一回戦 ○慶大 5 - 3 明大>
対明大一回戦は、2回表に二死満塁の好機で梅野(環4)が適時打を放ち先制します。3回表には山口(環3)の適時二塁打、小笠原(環4)の適時打で2点を、更に4回表には横尾(総4)の適時打で1点を追加し、点差を広げます。直後に3点を奪われるも、6回裏から継投した加藤拓(政3)が好投し、5-3で勝利いたしました。
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
慶大 |
0 |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
5 |
明大 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
<10月18日(日) 第二回戦 ●慶大 1 - 3 明大>
対明大二回戦は、中盤まで両校譲らない白熱した投手戦となります。先発した加嶋(商4)の好投に応えたい打線でしたが、好機を作るもあと一本が出ません。6回表に先制点を許しますが、7回裏に代打岩見(総2)が安打で出塁すると山本泰(環4)の安打などで二死二三塁とし、バッテリーエラーの間に同点に追いつきます。しかし終盤に勝ち越しを許すと反撃できず、1-3で敗戦いたしました。
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
明大 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
3 |
慶大 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
<10月19日(月) 第三回戦 ●慶大 3 - 4 法大>
対明大三回戦は、終始追う展開が続きます。投手陣は初回に先制を許すもその後は得点を許さず、打線の援護を待ちます。反撃したい打線は4回表に谷田(商4)の安打などで一死満塁の好機を作るも、相手投手の好投に阻まれ得点には至りません。9回表に梅野の内野安打と横尾の二塁打などで一死二三塁とすると、代打沓掛(商3)が本塁打を放ち1点差まで詰め寄りますが、あと一歩及ばず、3-4で敗戦いたしました。
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
計 |
慶大 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
明大 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
x |
4 |
優勝に向け重要な意味を持つカードでしたが、今季初めて勝ち点を落とす結果となりました。この度も沢山のご声援を頂き、誠にありがとうございました。
10月31日(土)~11月1日(日)に行われます対早稲田大学戦でも、引き続き温かいご声援の程、宜しくお願い申し上げます。
【東京六大学野球連盟 ウェブサイト】
http://www.big6.gr.jp/game/league/2015a/2015a_schedule.html
【慶應義塾体育会野球部 ウェブサイト】
http://baseball.sfc.keio.ac.jp/
![]() |
![]() |
▲一回戦で走攻守にわたる活躍を見せた梅野(環4) | ▲二回戦でリーグ戦初出場を果たした原田匠(商1) |
![]() |
![]() |
▲三回戦で3点本塁打を放った沓掛(商3) | ▲二、三回戦で好投を見せた加嶋(商4) |