
第52回全日本学生カヌースプリント選手権大会
CATEGORY:端艇部(カヌー) 2016/08/23
日程 | 2016/08/23~28 |
---|---|
結果 | 新人女子部門優勝 |
場所 | 石川県小松市 |
今夏8月23日(火)~28日(日)にかけて全日本学生カヌースプリント選手権大会が行われました。
そこでの試合結果をご報告致します。
《成人男子カヤック部門》
【K-1 1000m 1次予選】
2組目 山口(経4) 7位/9艇中 3分59秒44 1次予選敗退
3組目 山本(経3) 4位/8艇中 4分00秒96 2次予選進出
7組目 太田(商4) 2位/9艇中 3分50秒65 2次予選進出
8組目 矢崎(政4) 4位/7艇中 3分52秒06 2次予選進出
9組目 矢澤(商4) 5位/8艇中 3分56秒81 2次予選進出
【K-1 1000m 2次予選】
1組目 矢澤(商4) 9位/9艇中 4分12秒40 2次予選敗退
5組目 山本(経3) 9位/9艇中 4分04秒44 2次予選敗退
太田(商4) 5位/9艇中 3分50秒26 準決勝進出
矢崎(政4) 8位/9艇中 4分01秒28 2次予選敗退
【K-1 1000m 準決勝】
1組目 太田(商4) 6位/9艇中 4分00秒70 B決勝進出
【K-1 1000m B決勝】
太田(商4) 8位/9艇中 3分58秒73
【K-1 200m 予選】
4組目 児島(法2) 5位/6艇中 47秒977 準決勝進出
【K-1 200m 準決勝】
3組目 児島(法1) 8位/9艇中 46秒788 準決勝敗退
【K-2 1000m 予選】
1組目 塩谷(政3)・山田(政2)ペア 7位/8艇中 3分44秒86 予選敗退
2組目 太田(商4)・矢澤(商4)ペア 4位/9艇中 3分40秒63 準決勝進出
3組目 西田(経2)・宮澤(政2)ペア 6位/7艇中 4分08秒06 予選敗退
矢崎(政4)・黑崎(素)(商3)ペア 4位/7艇中 3分47秒36 準決勝進出
4組目 山口(経4)・田中(法3)ペア 6位/8艇中 3分56秒42 予選敗退
5組目 遠藤(法3)・山本(経3)ペア 7位/7艇中 4分13秒72 予選敗退
6組目 加藤(政3)・渡辺(理2)ペア 5位/8艇中 3分54秒11 予選敗退
7組目 國田(経3)・大森(理2)ペア 6位/8艇中 3分58秒47 予選敗退
【K-2 1000m 準決勝】
2組目 太田(商4)・矢澤(商4)ペア 6位/9艇中 3分38秒54 準決勝敗退
矢崎(政4)・黒崎(素)(商3)ペア 7位/9艇中 3分42秒80 準決勝敗退
【K-4 1000m 予選】
1組目 矢澤(商4)・太田(商4)・山口(経4)・黑崎(素)(商3) 4位/6艇中 3分17秒29 決勝進出
【K-4 1000m 決勝】
矢澤(商4)・太田(商4)・山口(経4)・黒崎(素)(商3) 7位/9艇中 3分37秒67
【K-1 リレー 500m×4 予選】
太田(商4)・矢崎(政4)・矢澤(商4)・山口(経4) 3位/6艇中 8分18秒21 決勝進出
【K-1 500m×4 リレー 決勝】
太田(商4)・矢崎(政4)・矢澤(商4)・山口(経4) 7位/9艇中 7分49秒80
【K-2 200m 予選】
1組目 塩谷(政3)・山田(政2)ペア 8位/8艇中 40秒338 予選敗退
太田(商4)・矢澤(商4)ペア 6位/8艇中 39秒225 予選敗退
2組目 西田(経2)・宮澤(政2)ペア 8位/8艇中 42秒311 予選敗退
矢崎(政4)・黑崎(素)(商3)ペア 7位/8艇中 38秒520 予選敗退
3組目 山口(経4)・田中(法3)ペア 6位/8艇中 38秒678 予選敗退
4組目 遠藤(法3)・山本(経3)ペア 6位/7艇中 40秒668 予選敗退
5組目 加藤(政3)・渡辺(理2)ペア 7位/8艇中 41秒947 予選敗退
6組目 國田(経3)・大森(理2)ペア 8位/8艇中 42秒867 予選敗退
《成人女子カヤック部門》
【WK-1 500m 1次予選】
1組目 加藤(真)(環2) 8位/9艇中 2分17秒85 1次予選敗退
7組目 高柳(文2) 9位/9艇中 2分24秒49 1次予選敗退
8組目 横江(法2) 7位/7艇中 2分30秒67 1次予選敗退
【WK-2 500m 予選】
1組目 加藤(真)(環2)・高柳(文2)ペア 5位/9艇中 2分02秒82 準決勝進出
【WK-2 500m 準決勝】
3組目 加藤(真)(環2)・高柳(文2)ペア 9位/9艇中 2分22秒06 準決勝敗退
【WK-1 500m×4 リレー 決勝】
遠田(文1)・永田(商1)・横江(法2)・高柳(文2) 9位/9艇中 10分30秒70
【WK-1 200m 予選】
2組目 加藤(真)(環2) 7位/8艇中 53秒829 予選敗退
3組目 高柳(文2) 8位/8艇中 56秒275 予選敗退
4組目 横江(法2) 7位/8艇中 58秒244 予選敗退
【WK-4 500m 決勝】
遠田(文1)・高柳(文2)・有田(文1)・横江(法2) 9位/9艇中 2分06秒97
《新人男子カヤック部門》
【JK-1 500m 予選】
1組目 大橋(商1) 5位/7艇中 2分08秒49 準決勝進出
里川(経1) 3位/7艇中 2分08秒32 準決勝進出
2組目 青木(経1) 2位/7艇中 2分14秒46 準決勝進出
高橋(理1) 5位/7艇中 2分27秒29 準決勝進出
3組目 田渕(法1) 1位/6艇中 2分13秒56 準決勝進出
小石(商1) 4位/6艇中 2分23秒11 準決勝進出
4組目 秋上(商1) 2位/6艇中 2分07秒66 準決勝進出
羽吹(政1) 5位/6艇中 2分27秒64 準決勝進出
【JK-1 500m 準決勝】
1組目 青木(経1) 6位/9艇中 2分18秒74 準決勝敗退
大橋(理1) 3位/9艇中 2分10秒33 決勝進出
2組目 秋上(商1) 3位/8艇中 2分08秒97 決勝進出
里川(経1) 4位/8艇中 2分10秒93 準決勝敗退
小石(商1) 7位/8艇中 2分26秒27 準決勝敗退
髙橋(理1) 5位/8艇中 2分21秒32 準決勝敗退
3組目 羽吹(法1) 7位/8艇中 2分26秒15 準決勝敗退
田渕(法1) 4位/8艇中 2分16秒31 準決勝敗退
【JK-1 500m 決勝】
秋上(商1) 4位/9艇中 2分17秒62
大橋(商1) 8位/9艇中 2分25秒30
【JK-1 200m 予選】
1組目 羽吹(法1) 8位/9艇中 55秒427 予選敗退
小石(商1) 6位/9艇中 53秒861 予選敗退
青木(経1) 5位/9艇中 52秒909 予選敗退
2組目 高橋(理1) 7位/9艇中 55秒838 予選敗退
里川(経1) 1位/9艇中 47秒857 決勝進出
秋上(商1) 2位/9艇中 48秒710 準決勝進出
3組目 大橋(理1) 5位/8艇中 50秒250 準決勝進出
田渕(法1) 4位/8艇中 49秒260 準決勝進出
【JK-1 200m 準決勝】
1組目 小石(商1) 7位/9艇中 51秒839 準決勝敗退
田渕(法1) 3位/9艇中 48秒633 決勝進出
高橋(理1) 9位/9艇中 56秒009 準決勝敗退
2組目 大橋(理1) 3位/9艇中 48秒857 決勝進出
秋上(商1) 2位/9艇中 48秒785 決勝進出
青木(経1) 6位/9艇中 51秒937 準決勝敗退
【JK-1 200m 決勝】
大橋(理1) 7位/9艇中 49秒884
里川(経1) 失格(転覆)
秋上(商1) 4位/9艇中 48秒245
田渕(法1) 8位/9艇中 51秒298
【JK-2 500m 予選】
1組目 青木(経1)・大橋(商1)ペア 4位/6艇中 1分58秒67 決勝進出
小石(商1)・高橋(理1)ペア 6位/6艇中 2分06秒62 予選敗退
2組目 秋上(商1)・里川(経1)ペア 1位/6艇中 1分53秒77 決勝進出
田渕(法1)・羽吹(政1)ペア 4位/6艇中 2分08秒56 決勝進出
【JK-2 500m 決勝】
青木(経1)・大橋(商1)ペア 6位/9艇中 2分27秒01
秋上(商1)・里川(経1)ペア 失格(レーンアウト)
田渕(法1)・羽吹(政1)ペア 7位/9艇中 2分29秒11
《新人女子カヤック部門》
【JWK-1 500m 予選】
1組目 有田(文1) 3位/6艇中 2分23秒31 決勝進出
遠田(文1) 2位/6艇中 2分22秒69 決勝進出
2組目 永田(商1) 2位/6艇中2分28秒26 決勝進出
黒崎(愛)(文1) 5位/6艇中 2分36秒99 決勝進出
【JWK-1 500m 決勝】
遠田(文1) 2位/9艇中 2分33秒14
有田(文1) 5位/9艇中 2分38秒06
永田(商1) 6位/9艇中 2分38秒36
黒崎(愛)(文1) 8位/9艇中 2分46秒62
【JWK-1 200m 予選】
1組目 有田(文1) 3位/6艇中 56秒270 決勝進出
遠田(文1) 1位/6艇中 54秒890 決勝進出
2組目 永田(商1) 1位/6艇中 56秒993 決勝進出
黑崎(愛)(文1)5位/6艇中 1分00秒791 決勝進出
【JWK-1 200m 決勝】
永田(商1) 4位/9艇中 57秒031
遠田(文1) 1位/9艇中 54秒880
有田(文1) 3位/9艇中 56秒986
黑崎(愛)(文1) 8位/9艇中 1分02秒221
【JWK-2 500m 決勝】
有田(文1)・遠田(文1)ペア 1位/5艇中 2分14秒57
黒崎(文1)・永田(商1)ペア 4位/5艇中 2分22秒90
《新人男子カナディアン部門》
【JC-1 500m 予選】
1組目 松本(理1) 4位/6艇中 2分52秒97 決勝進出
2組目 坂 (商1) 6位/6艇中 3分15秒91 予選敗退
【JC-1 500m 決勝】
松本(理1) 失格(レーンアウト)
【JC-1 200m 予選】
1組目 坂(商1) 6位/6艇中 1分15秒870 予選敗退
2組目 松本(理1) 3位/6艇中 1分02秒426 決勝進出
【JC-1 200m 決勝】
松本(理1) 6位/9艇中 1分02秒644
【JC-2 500m 決勝】
1組目 坂(商1)・松本(理1)ペア 5位/5艇中 3分19秒18
ジュニア部門では、女子は女子部設立2年目にして総合優勝を勝ち取り、男子のカヤック部門においても2位の座に輝きました。シニア部門においては太田(商4)が十数年ぶりにB決勝進出を果たし、大いに健闘しました。男子フォア、リレーでは「打倒京大・神戸大」という目標を達成することができました。
ここ数年着実により良い順位を獲得する選手が増加し続けており、部としての成長を実感し、来年以降さらに良い結果を残すことを予感できる試合となりました。