
第59回東日本学生バドミントン選手権大会(女子)
CATEGORY:バドミントン部(女子) 2016/09/08
日程 | 2016/09/08~15 |
---|---|
結果 | 女子シングルス小松、川原、全日本インカレ出場決定 |
場所 | 北海道立総合体育センター |
9月8日(木)~15日(木)にかけて北海道立総合体育センターにて第59回東日本学生バドミントン選手権大会が開催されました。義塾からは女子シングルス6名、女子ダブルス3組と団体戦(シングルス3名、ダブルス2組)に1チームが出場しました。
団体戦では初戦敗退という結果になってしまいましたが、女子シングルスにて小松(環4)、川原(総3)がベスト64入りをし、学生連盟の推薦によって、全日本学生バドミントン選手権大会への出場資格をました。
全日本大会は10月14日(金)~20日(木)にかけて千葉県千葉市にて行われます。皆様のご来場・ご声援お待ちしております。
以下に女子団体戦、女子シングルス小松、川原の試合結果を掲載いたします。
<女子団体>
1回戦
⚫︎義塾2-3東京経済大学
◯S1小松2(21-9,21-9)0竹本
◯S2川原2(21-12,21-13)0島津
⚫︎D1高野・富岡0(7-21,8-21)2竹本・結城
⚫︎D2小松・川原0(16-21,20-22)2島津・柳
⚫︎S3高野0(12-21,12-21)2結城
<女子シングルス>
小松鮎実(環4・主将)
2回戦 ◯2(21-15,21-17)0桃井(早稲田大学)
3回戦 ◯2(21-17,21-16)0鈴木(日本体育大学)
4回戦 ●0(16-21,19-21)2小平(日本大学)
4回戦敗退、ベスト64
→学連推薦枠にて全日本学生バドミントン選手権大会への出場決定
川原優(総3)
1回戦 ◯2(21-13,21-12)0西川(日本体育大学)
2回戦 ◯2(22-20,15-21,21-8)1濱田(東京情報大学)
3回戦 ◯2(22-20,21-16)0黒田(帝京大学)
4回戦 ●1(23-21,14-21,19-21)2大北(日本大学)
4回戦敗退、ベスト64
→学連推薦枠にて全日本学生バドミントン選手権大会への出場決定
※その他の詳細な結果につきましては、バドミントン部のHPをご参照下さい。