
東京六大学二年生戦
CATEGORY:洋弓部 2016/09/18
日程 | 2016/09/18 |
---|---|
結果 | 義塾2位 |
場所 | 早稲田大学所沢レンジ |
■東京六大学二年生戦結果
日程 :2016年9月18日(日)
場所 :早稲田大学 所沢レンジ
天候 :曇・無風
【男子】 50m 30m Total
関澤 良太 (商2) 316 335 651
中村 優太 (文2) 298 335 633
福田 宗一郎(文2) 275 329 604
永澤 勇樹 (法2) 270 315 585
和氣 大貴 (政2) 251 326 577
田邉 稜太郎(法2) 257 314 571
小川 泰明 (法2) 219 296 515
藤 聡一郎 (政2) 204 300 504
【女子】 50m 30m Total
雨宮 理紗 (文2) 285 341 626
加藤 美砂 (政2) 219 305 524
榎本 彩乃 (環2) 229 272 501
◆最終順位◆
男女混合のSHアベレージで順位を決定いたしました。
1位 早稲田大学 ave.615.9点
2位 義塾 ave.571.9点
3位 明治大学 ave.571.2点
4位 東京大学 ave.565.7点
5位 立教大学 ave.533.7点
6位 法政大学 ave.527.9点
よって、義塾は2位となりました。
<SH合計での最高得点者>
【男子】
野村 翼(早稲田) 680点
【女子】
船見 真奈(早稲田) 643点
【戦評】
今回の六大学二年生戦も一戦必勝を掲げて臨みました。試合序盤から早稲田大学が独走し、差をつけられました。
50m終了時点では2位の明治大学に遅れを取っていましたが、全員で力を合わせ、接戦の末30m後半で逆転し、結果は2位となりました。個人では関澤は男子全体で2位、雨宮は女子全体で3位となり、二年生の成長が見られた試合でもありました。結果は2位となり、全体的な点数の底上げや試合中の雰囲気作りなど、課題が多く残る試合となりました。
今後の六大学本戦や他の定期戦では、課題を一つ一つ克服し、チームで更に成長し、全員で勝利を取りに行きます。今後とも、ご指導・ご声援の程、よろしくお願いいたします。
(女子リーダー 池田 彩花)