
第35回全日本心身統一合氣道競技大会
CATEGORY:合氣道部 2016/09/25
日程 | 2016/09/25 |
---|---|
結果 | 団体金賞、個人金賞・銅賞 |
場所 | 心身統一合氣道会総本部 天心館道場 |
9月25日(日)、心身統一合氣道会総本部天心館道場にて、第35回全日本心身統一合氣道競技大会が開催されました。本大会では、不動心(バランス)、緩急律動(リズムの正誤)、氣力充実(技の大きさ、美しさ)の三点を10点満点にて審査されます。演武の種目は毎年異なり、今年は、投げ側が杖と呼ばれる木製の棒を相手に向かって差し出し、それを受け側がつかんで制するところに技をかけて投げる、杖投げという種目でした。
個人の部では、市川(法法4)・杉江(経2)ペアが稽古の成果を出し切り9.20点で金賞を、勝田(理4)・貞益(法政3)ペアが安定感のある演武で9.07点を記録し、銅賞を獲得致しました。
また、太田(経4)・豊原(法政3)ペアと石橋(法政4)・田内(経3)ペアがそれぞれ5位、6位入賞を果たし、入賞6組の中4組が慶應という、優秀な成績を残すことができました。
団体の部においては、主将の太田(経4)をはじめとする6人が9.14点で見事金賞を受賞することができました。これで団体の部における金賞受賞は11年連続の快挙となりました。
このような結果を残すことができたのも、皆様のご協力、ご支援があったからです。更なる高みを目指すためにも、部員一同今後も稽古に励んで参りますので、ご声援の程よろしくお願いします。
![]() |
![]() |
▲団体演武中の主将・太田(経4) | ▲個人金賞の市川(法4)・杉江(経2)ペア |
![]() |
![]() |
▲勝田(理4)・貞益(政3)ペア |
▲全体の集合写真
|
(合氣道部主務 有坂隆弘)