
2017港区秋季空手道競技大会
CATEGORY:空手部 2017/11/03
日程 | 2017/11/03 |
---|---|
結果 | 男子個人形準優勝、女子個人形優勝、男子個人組手優勝、女子個人組手優勝 |
場所 | 港区スポーツセンター |
部のウェブサイト | http://www.keiokarate.com/ |
11月3日(金・祝)に、港区スポーツセンターにて2017港区秋季空手道競技大会に出場いたしましたので、ご報告いたします。
結果の詳細は以下の通りです。
《形一般男子(有段の部)》
河野(総4) 2回戦敗退
2回戦 ×(セーパイ) 0-5 ○ 水城(一友会)(セイエンチン)
後藤(政4) 2回戦敗退
2回戦 ×(ジオン) 2-3 ○ 斎藤(医学部) (カンクウダイ)
豊田(経4) 準優勝
1回戦 ○ 5-0 ×(棄権) 箱崎(一友会)
2回戦 ○(ジオン) 5-0 × 川島(昭霊会) (エンピ)
3回戦 ○(ソーチン) 3-2 × 稲川(商2) (ゴジュウシホショウ)
準決勝 ○(ジオン) 4-1 × 中村(良武会) (コウソウクンダイ)
決勝 ×(ウンスー) 2-3 ○ 中村(良武会) (スーパーリンペイ)
村上(総4) 2回戦敗退
1回戦 ○ 5-0 ×(棄権) 渡辺(昭霊会)
2回戦 ×(ジオン) 0-5 ○ 中村(良武会) (バッサイダイ)
稲川裕明(商2) ベスト8
2回戦 ○(エンピ) 3-2 × 森(大)(法1) (カンクウショウ)
3回戦 ×(ゴシュウシホショウ) 2-3 ○ 豊田(経4) (ソーチン)
児島(総2)2回戦敗退
2回戦 ×(チントウ) 0-5 ○ 高橋(昭霊会) (エンピ)
小嶋(法2) 1回戦敗退
1回戦 ×(ジオン) 1-4 ○ 水城(一友会) (バッサイダイ)
湊(法1) 2回戦敗退
1回戦 ○(ジオン) 3-2 × 薩摩(明治学院大学) (セーパイ)
2回戦 ×(ジオン) 0-5 ○ 中村(良武会) (バッサイダイ)
森(祥)(商1) 2回戦敗退
1回戦 ○(ジオン) 5-0 × 佐藤(一友会)
2回戦 ×(ジオン) 1-4 ○ 永久保(良武会) (バッサイダイ)
森(大)(法1) 2回戦敗退
1回戦 ○(カンクウショウ) 5-0 × 小瀧(良武会) (バッサイダイ)
2回戦 ×(カンクウショウ) 2-3 ○ 稲川(商2) (エンピ)
《形一般男子(新人の部)》
大山(商1) 優勝
1回戦 ○(ジオン) 5-0 × 小林(昭霊会) (平安4段)
2回戦 ○(ジッテ) 5-0 × 成田(良武会) (ピンアン5段)
準決勝 ○(ジオン) 5-0 × 石井(志魂) (セイエンチン)
決勝 ○(ジッテ) 5-0 × 平田(良武会)
《形一般女子》
佐藤(文3) 3位
2回戦 ○(カンクウショウ) 5-0 × (マツムラローハイ)
準決勝 ×(カンクウダイ) 1-4 ○ 城谷(総1) (ニーパイポ)
3位決定戦 ○(ジオン) 5-0 × (マツムラローハイ)
城谷(総1) 優勝
1回戦 ○(バッサイダイ) 3-2 × 和田(昭霊会) (エンピ)
2回戦 ○(バッサイダイ) 5-0 × 石坂(空優会) (バッサイダイ)
準決勝 ○(ニーパイポ) 4-1 × 佐藤(文3) (カンクウダイ)
決勝 ○(チャタンヤラクーサンクー) 5-0 × 江村(昭霊会)
《組手一般男子(有段の部)》
河野(総4)ベスト8
2回戦 ○ 2-0 × 野崎(神和会)
3回戦 ○ 6-0 × 小嶋(法2)
4回戦 × 3-3 ○(先取) 三澤(環3)
後藤(政4) ベスト8
2回戦 ○ 6-1 × 木村(昭霊会)
3回戦 ○ 6-1 × 小平(明治学院大学)
4回戦 ×1-6 ○ 木村(法3)
松重(商4) 優勝
2回戦 ○ 2-1 × 朝日(昭霊会)
3回戦 ○ 6-3 × 大久保(法2)
4回戦 ○ 3-0 × 児島(総2)
準決勝 ○ 2-0 × 三澤(環3)
決勝 ○ 6-0 × 木村(法3)
見上(環4) 3回戦敗退
2回戦 ○ 6-0 × 小島(良武会)
3回戦 × 2-3 ○ 木村(法3)
村上(総4) 4位
2回戦 ○ 6-0 × 佐藤(一友会)
3回戦 ○ 6-0 × 湊(法1)
4回戦 ○ 1-0 × 穂刈(経3)
準決勝 × 0-6 ○ 木村(法3)
3位決定戦 × 0-1 ○ 三澤(環3)
木村(法3) 準優勝
2回戦 ○ 6-0 ×(棄権)
3回戦 ○ 3-2 × 見上(環4)
4回戦 ○ 6-1 × 後藤(政4)
準決勝 ○ 6-0 村上(総4)
決勝 × 0-6 ○ 松重(商4)
穂刈(経3) ベスト8
2回戦 ○ 2(先取)-2 × 川島(昭霊会)
3回戦 ○ 4-2 × 鬼塚(拳友会)
4回戦 × 0-1 ○ 村上(総4)
三澤(環3) 3位
2回戦 ○ 6-0 × 江村(昭霊会)
3回戦 ○ 3-1 × 森(祥)(商1)
4回戦 ○(先取) 3-3 × 河野(総4)
準決勝 × 0-2 ○ 松重(商4)
3位決定戦 ○ 1-0 × 村上(総4)
児島(総2) ベスト8
2回戦 ○ 4-0 × 高橋(昭霊会)
3回戦 ○ 6-0 × 小泉(良武会)
4回戦 × 0-3 ○ 松重(商4)
小嶋(法2) 3回戦敗退
2回戦 ○ 1-0 × 高橋(昭霊会)
3回戦 × 0-6 ○ 河野(総4)
湊(法1) 3回戦敗退
2回戦 ○ 6-0(棄権) × 小池(神和会)
3回戦 × 0-6 ○ 村上(総4)
森(祥)(商1) 3回戦敗退
1回戦 ○ 6-0 × 和田(良武会)
2回戦 ○ 6-0 × 今井(拳友会)
3回戦 × 1-3 ○ 三澤(環3)
森(大)(法1) 2回戦敗退
1回戦 ○ 6-0 ×(反則) 水城(一友会)
2回戦 × 1-1 ○(先取) 小平(明治学院大学)
《組手一般男子(新人の部)》
大山(商1) 優勝
1回戦 ○ 6-0 × 小野(良武会)
2回戦 ○ 6-0 × 後藤(一友会)
準決勝 ○ 6-1 × 小林(昭霊会)
決勝 ○ 6-0 × 大沢(朝霞)
《組手一般女子》
杉江(商4) 2回戦敗退
2回戦 × 1-5 ○ 江村(昭霊会)
佐藤(学3) ベスト4
2回戦 ○ 6-1 × 鈴木(医学部)
準決勝 × 0-6 ○ 松本(環3)
松本(環3) 優勝
2回戦 ○ 3-2 × 和田(昭霊会)
準決勝 ○ 6-0 × 佐藤(文3)
決勝 ○ 6-0 × 江村(昭霊会)
尾野(環1) ベスト4
2回戦 ○ 2-1 × 城谷(総1)
準決勝 × 3-2 ○ 江村(昭霊会)
城谷(総1) 2回戦敗退
1回戦 ○ 6-0 ×(棄権) 小林(志魂)
2回戦 × 1-2 ○ 尾野(環1)