
第51回少林寺拳法全日本学生大会
CATEGORY:少林寺拳法部 2017/11/26
日程 | 2017/11/26 |
---|---|
結果 | 6部門入賞 |
場所 | 日本武道館 |
部のウェブサイト | http://keio-shorinji.sub.jp/ |
11月26日(日)、日本武道館において第51回少林寺拳法全日本学生大会が開催されました。今大会は、144校、1663名の拳士が参加しました。6部門の入賞を果たしました。
一年間で一番大きな大会である今大会、本戦まで進んだものの入賞を惜しくも逃す部員が多かったように思います。
立合評価法の部では、軽量級の部で金野が第1位、中量級の部で李が第2位を獲得しました。金野は、関東学生大会でも同部門第1位を獲得しましたが、今大会でついに日本一に輝きました。李は、層の厚い同部門を予選から突破し、強豪校の拳士を押さえ第2位入賞を果たすことができました。
団体の部では、強豪校である明治大学を破り、日本体育大学・早稲田大学に並ぶ第3位を獲得しました。8人で力強く息の合った演武を披露し周囲を圧倒しました。
単独有段の部では、友田が第3位を獲得しました。出場拳士が他部門より多くハイレベルな演武が展開する同部門で、友田は持前の身体の柔らかさを武器に高い位置の蹴りを綺麗にきめ、なおかつキレのある演武が際立っていました。
女子白緑帯の部では、1年生の楠田・佐藤ペアが第4位を獲得しました。少林寺拳法歴は1年未満のペアですが、力強い突き蹴りとスピードで健闘しました。
男子二段の部では、川上・田﨑ペアが第5位で入賞しました。昨年の同大会では、出場することができませんでしたが、今大会でリベンジを果たすことができました。
詳細結果は以下の通りです。
【結果】
立合評価法男子軽量級の部 第1位 金野(商2)
立合評価法男子中量級の部 第2位 李(法4)
単独有段の部 第3位 友田(経1)
団体の部 第3位 田中(商4)・中村(商4)・李(法4)・西村(理3)
蜂屋(法3)・五十嵐(理2)・田崎(経2)
女子白緑帯の部 第4位 楠田(経1)・佐藤(商1)
男子二段の部 第5位 川上(経2)・田崎(経2)