
関東学生ハンドボール連盟春季リーグ戦【第8戦】青山学院大学戦
CATEGORY:ハンドボール部(男子) 2018/05/13
日程 | 2018/05/13 |
---|---|
結果 | ●義塾 18-28 青山学院大学 |
場所 | 関東学院大学金沢文庫キャンパス体育館 |
部のウェブサイト | www.keio-handball.com/ |
5月13日(日)、関東学院大学金沢文庫キャンパス体育館において、平成30年度関東学生ハンドボール連盟春季リーグ第8戦青山学院大学戦が行われました。試合結果は以下の通りです。
<得点表>
前半 義塾 8-12 青山学院大学
後半 義塾 10-16 青山学院大学
結果 義塾 18-28 青山学院大学
<戦評>
2018年度春季リーグ第8戦、相手は青山学院大学でした。互いに1部との入れ替え戦、東日本インカレ出場権を獲得するためには負けられない試合でした。
試合は立ち上がりに義塾4年大村のポストプレーで7mスローを誘い、それを3年清水(俊)が決める良いスタートでした。しかし、それ以降守ってからの速攻で得点のチャンスを演出するもなかなか決めきることができず、前半10分を過ぎて2-2とロースコアな展開になってしまいました。対する青山学院大学は4番のミドルシュート、ロングシュートで得点を積み重ね、8-12で前半を折り返します。
後半に入り、力強いDFで相手を突き放そうとするも、開始早々にセットOFからのミスで相手に3連続得点を許してしまいます。そこからもセットOFで得点できず、守ってからの速攻のノーマークシュート成功率も低く、フルタイムで18得点に止まり、相手には28点を許してしまいました。
終始、義塾らしさを出せずに敗北してしまいました。
<スターティングメンバー>
GK升澤、熊谷、大村、佐藤、横溝、塚本(清)、畠山
<途中出場者>
阿津、鬼原、西村、下郷、清水(俊)、田中(稜)
<得点者>
熊谷 2 、鬼原 4 、大村 3 、清水(俊) 2 、佐藤 2 、横溝 5