
2018年度関東学生ハンドボール秋季リーグ戦女子2部[第4戦] 順天堂大学戦
CATEGORY:ハンドボール部(女子) 2018/09/23
日程 | 2018/09/23 |
---|---|
結果 | ●義塾13-25順天堂 |
場所 | 順天堂大学さくらキャンパス体育館 |
部のウェブサイト | http://www.keio-handball.com/ |
9月23日、順天堂大学さくらャンパス体育館にて関東学生ハンドボール秋季リーグ第4戦順天堂大学戦が行われました。
<戦評>
秋季リーグ第4戦。相手は昨季2位の順天堂大学。
開始早々、相手のロングシュートが2本連続で決まり、0-2とリードされます。対する義塾も開始5分、大屋(法4)からのパスで秋元(経3)がPTを獲得し、それを南(政2)が落ち着いて決めます。さらに7分には南がフリースローで得点を決め、2-2の同点にします。しかし、その後は義塾のミスが目立ち、一気に引き離されます。その中でも大喜多(法3)が相手のサイドシュートを立て続けに止めるなど好セーブを観せましたが、中々相手のDFを破ることができず、2-12で前半を折り返します。
切り替えて臨んだ後半戦。開始3分、西村(商3)のサイドシュートが決まると、続けて南・吉田(環2)のサイドシュート、大屋のステップシュートが決まり4連続得点を挙げます。さらに8分には相手にPTを与えましたが、大喜多がそれを止めます。勢いに乗った義塾は、その後もポストとのコンビプレーで加点するなど、最後まで粘り強く攻め続けましたが、13-25で試合終了を迎えました。
後半のスコアは11-13と粘りましたが、前半につけられた点差を埋めることができず、苦しい試合展開となりました。早くも、秋季リーグの折り返し。少しでも良い結果で終われるよう、浮き彫りになった課題を修正し、次戦に挑みます。
●義塾 13(2-12,11-13)25 順天堂
<得点者>: 大屋1,西村2,秋元2,吉田1,南7
詳細はこちらをご覧ください。
http://www.keio-handball.com/
[文責:鈴木]