
2019年度関東学生ハンドボール春季リーグ戦女子2部【第3戦】国際武道大学戦
CATEGORY:ハンドボール部(女子) 2019/04/27
日程 | 2019/04/27 |
---|---|
結果 | ●義塾 16-47 順天堂 |
場所 | 国際武道大学体育会 |
部のウェブサイト | http://www.keio-handball.com/ |
4月27日、国際武道大学体育館にて関東学生ハンドボール春季リーグ第3戦国際武道大学戦が行われました。
<戦評>
春季リーグ第3戦。相手は強豪の国際武道大学。
立ち上がり、義塾のミスから逆速攻が続き、相手に連続失点を許してしまいます。開始10分、秋元(経4)のポストシュートが決まり、ようやく1点目を獲得。その後連続得点となるも、なかなか義塾の流れが作れません。前半最後に南(政3)のノータイムフリースローが決まり盛り上がりを見せるも、相手の速攻やポストシュートに対し修正ができず、前半を9-24で折り返します。気持ちを切り替え望んだ後半。修正をしようとするも、相手DFにはばまれ思うように攻撃できません。そんな中、山中(経1)のポストパスや、公式戦初出場の太田(理1)のパスカットなど新戦力の活躍が見られました。しかし、最後まで点差を詰めることはできず、16-47で試合が終了しました。
これまでの3試合の反省をいかし、残り3試合でなんとしても勝ち星をあげられるようチーム一丸となって戦いたいです。
[文責:西村]
<スターティングメンバー>
西村、GK大喜多、秋元、吉田、南、小島、中野
<途中出場者>
藤井(CP兼GK)、山中、太田
<得点者>
西村1、秋元2、吉田4、南6、小島1、中野2