
春季関東学生ホッケーリーグ【第3戦vs横浜市立大学】
CATEGORY:ホッケー部(女子) 2019/04/30
日程 | 2019/04/30 |
---|---|
結果 | 〇義塾1-0横浜市立大学 |
場所 | 早稲田東伏見ホッケー場 |
部のウェブサイト | http://keio.hockey2013.wixsite.com/keioboyshockey/home-2 |
4/30(火) 13:00~
本塾1-0 横市
(1Q 0-0、2Q 0-0、3Q 0-0、4Q 1-0)
本塾1-0 横市
(1Q 0-0、2Q 0-0、3Q 0-0、4Q 1-0)
慶應のセンターヒットで試合が始まります。立ち上がりから慶應が流れを掴みますが、なかなか得点には繋がりません。そのまま0-0で1Qを終えます。
第2Qも終始攻め込む時間が続き、幾度とチャンスが訪れます。慶應らしいビルドアップから6分PCを獲得。#15 花田 (政3) のカウンターからのスピードに乗ったドリブルでサークルまで運びあげたが得点には繋がらなりませんでした。引き続き攻め込みます。0-0で前半終了でしました。
第3Qが開始から攻めあげます。#7 内藤(政4) のごぼう抜きドリブルや、DFとMF間のワンツーなどいいプレーも多くありましたが、本クォーターでも得点にならず、0-0でラスト15分を迎えました。
第4Q4分で早くも#5小泉(政4)がPCを獲得。しかし止めミスにより横市にクリアされました。1点取るべく果敢に攻め続けた結果、7分#4祖山(政4)から#7内藤へ、そして最後に#10野村(経3)がフォアタッチで決めました!惜しくも追加点はなく、1-0で試合終了となりました。
平成最後の試合は本チームの公式戦初勝利となりました。次回は5/2 (木)に立教大学と順位決定予選を行います。応援のほど引き続きどうぞ宜しくお願い致します。