
関東学生ハンドボール連盟秋季リーグ戦【第8戦】関東学院大学戦
CATEGORY:ハンドボール部(男子) 2019/09/28
日程 | 2019/09/28 |
---|---|
結果 | ○義塾 32-29 関東学院大学 |
場所 | 駿河台大学飯能キャンパス体育館 |
部のウェブサイト | http://www.keio-handball.com/ |
9月28日(土)に駿河台大学飯能キャンパス体育館にて、2019年度関東学生ハンドボール連盟秋季リーグ第8戦関東学院 大学戦が行われました。
結果は以下の通りです。
<得点表>
前半 義塾 18-12 関東学院大学
後半 義塾 14-17 関東学院大学
結果 義塾 32-29 関東学院大学
<戦評>
秋季リーグ第8戦、相手は今季暫定2位の関東学院大学。 通算5勝2敗と暫定3位につける義塾にとって、 入替戦をかけた大一番。
試合は前半開始からDFを得意とする両チームのロースコアゲーム が続きました。均衡を破るのは、前半20分、相手のミスを見逃さず、 DFから速攻で4年 横溝、3年 塚本(清)が得点を重ねました。その後もリードを広げ、18- 12で前半を終えました。
後半、開始から3年 田中(稜)の速攻を武器に流れをつかみ、 リードを保ったまま試合を進めるが、 後半15分から関学が維持を見せ、 左利きのエースを中心に得点をあげられ、じりじりと迫られました。 リスタートをかけ、 怒涛の追い上げを仕掛けてくる相手に苦しむも、3年 GK三木も要所をしっかりとセーブし、32-29で試合終了。
入替戦出場に向けて、大きな勝ち星をあげました。
<スターティングメンバー>
佐藤、横溝、田中(稜)、GK 三木、塚本(清)、小椋、畠山
<途中出場者>
松野
<得点者>
佐藤 2、横溝 7、田中(稜) 6、塚本(清) 11、小椋 2、畠山 4