
第30回東京六大学空手道大会
CATEGORY:空手部 2022/04/17
日程 | 2022/04/17 |
---|---|
結果 | 男子個人組手 上野(総4) 優勝、女子個人組手(環3) 優勝、女子団体組手 準優勝、優秀選手 小林(総4)、冨田(環3) |
場所 | 東京大学本郷キャンパス 御殿下体育館 |
部のウェブサイト | https://www.keiokarate.com/ |
4月17日に東京大学本郷キャンパス 御殿下体育館にて、第30回東京六大学空手道選手権大会が開催されました。男子個人組手で上野(学4)、女子個人組手で冨田(学3)が優勝し、女子団体組手は準優勝いたしました。また、優秀選手として小林(学4)と冨田(学3)が表彰されました。
ご声援ありがとうございました。
詳細な結果は以下になります。
〈男子個人組手〉
1回戦 上野(総4) 〇5-3× 野澤(早稲田)
2回戦 〃 〇3-0× 松本(明治)
3回戦 〃 〇4-1× 室井(明治)
準決勝 〃 〇3-2× 海野(明治)
決勝 〃 〇3-0× 池田(早稲田)
上野(総4):優勝
1回戦 小林(総4) 〇2-0× 溝井(早稲田)
2回戦 〃 ×0-6〇 庄山(法政)
1回戦 秦(商4) ×3-5〇 海野(明治)
1回戦 本庄(経4) ×1-2〇 青塚(立教)
〈女子個人組手〉
1回戦 冨田(環3) 〇6-0× 七久保(東京)
2回戦 〃 〇6-0× 岩下(立教)
準決勝 〃 〇2-1× 向後(立教)
決勝 〃 〇3-1× 福本(立教)
冨田(環3):優勝
1回戦 川上(環4) ×0-1〇 白澤(法政)
1回戦 南保(環4) ×2-2〇 天本(早稲田)
1回戦 島袋(総1) ×3-5〇 向後(法政)
〈女子団体組手〉
〇義塾 3-0 東京大学×
先鋒 島袋(総1) 〇7-1× 七久保
中堅 冨田(環3) 〇2-0× 安達
大将 東京大学 棄権
×義塾 1-2 立教大学〇
先鋒 冨田(環3) 〇3-3× 松田
中堅 川上(環4) ×1-1〇 福元
大将 南保(環4) ×0-6〇 宮崎
〇義塾 2-0 法政大学×
先鋒 南保(環4) ×0-2〇 白澤
中堅 冨田(環3) 〇4-0× 向後
大将 法政大学 棄権
〇義塾 2-0 早稲田大学×
先鋒 冨田(環3) 〇7-0× 原田
中堅 南保(環4) △0-0△ 天本
大将 川上(環4) 〇3-2× 土谷
女子団体:準優勝
〈男子団体組手〉
×義塾 1-4 明治大学〇
先鋒 中西(経4) 〇5-4× 春原
次鋒 上野(総4) ×0-1〇 室井
中堅 小林(総4) ×0-5〇 出羽
副将 秦 (商4) ×2-3〇 本橋
大将 西田(法2) ×0-2〇 南條
〇義塾 4-1 早稲田大学×
先鋒 西田(法2) 〇2-1× 澤
次鋒 秦 (商4) 〇6-3× 溝井
中堅 上野(総4) 〇3-1× 時田
副将 小林(総4) ×3-2〇 池田
大将 中西(経4) 〇1-1× 野澤
×義塾 2-3 法政大学〇
先鋒 西田(法2) 〇4-3× 田中
次鋒 中西(経4) 〇6-3× 庄山
中堅 小林(総4) ×0-3〇 山口
副将 秦 (商4) ×1-3〇 三川
大将 上野(総4) ×0-2〇 伊藤
〇義塾 4-1 東京大学×
先鋒 秦 (商4) 〇7-1× 芳賀沼
次鋒 本庄(経4) ×2-2〇 板倉
中堅 小林(総4) 〇4-1× 上原
副将 中西(経4) 〇6-2× 今田
大将 上野(総4) 〇6-0× 佐藤
〇義塾 3-2 立教大学×
先鋒 西田(法2) 〇3-1× 青塚
次鋒 上野(総4) 〇3-0× 森山
中堅 秦 (商4) ×0-6〇 高子
副将 小林(総4) 〇6-0× 市川
大将 中西(経4) ×0-3〇 河野