
2022年度関東学生ハンドボール春季リーグ戦女子2部【第5戦】駿河台大学戦
CATEGORY:ハンドボール部(女子) 2022/05/08
日程 | 2022/05/08 |
---|---|
結果 | ○義塾 33(17-5、16-18)23 駿河台大学● |
場所 | 高崎経済大学体育館 |
部のウェブサイト | https://keio-handball.com |
5月8日(日)に高崎経済大学体育館で行われました、2022年度関東学生ハンドボール春季リーグ第5戦駿河台大学戦の結果を報告します。
<戦評>
春季リーグ第5戦。
開始1分半、中村(法2)のポストシュートで先制点を挙げます。その後も小幡(商4)、山中(経4)が得点を重ね、義塾の流れを作ります。相手の力強いロングシュートを守りきれず得点を許してしまいますが、義塾の流れを切らさないよう積極的なDFで守り続けました。黒沼(経4)のナイスセーブから太田(理4)の速攻で得点を重ね、17-5で前半を終えました。
点差を広げようと意気込んだ後半戦。しかしDFの連携が取れない時間が続き、連続5失点を許してしまいます。和泉(環2)のナイスセーブに助けられながら、小幡の果敢なカットイン、そして太田の速攻で更に得点を重ねていきました。後半14分、石月(総3)がサイドシュートを決め盛り上がりを見せますが、その後連続失点をしてしまいます。しかし後半19分、松本(法4)のポストシュートで再び義塾に流れを取り戻します。原(商1)のサイドシュートや織田(経2)のカットインで得点を重ね、義塾は33-23で試合をリードしたまま勝ち切ることができました。
下級生が大いに活躍し、チームを鼓舞した試合でした。今まで練習してきたことを発揮できた場面も多くありましたが、細かい課題の修正をしっかりと行い、残り2戦も勝利を収めたいです。
試合結果は以下の通りです。
○義塾 33(17-5、16-18)23 駿河台大学●
詳細はこちらをご覧ください。
<得点者>
山中2、太田12、松本3、小幡5、石月1、織田3、中村3、大瀧1、原3
[文責:齊喜]