
第31回早慶合氣道定期競技会
CATEGORY:合氣道部 2022/10/23
日程 | 2022/10/23 |
---|---|
結果 | 優賞校:早稲田大学 |
場所 | 慶應義塾大学日吉キャンパス日吉柔道場 |
部のウェブサイト | www.keio-aikido.com |
10月23日 (日)、慶應義塾大学日吉キャンパス日吉柔道場にて第31回早慶合氣道定期競技会が開催されました。
本大会は、流派の異なる早慶両校の合氣道部が、双方に共通する武道性において優劣を競う大会です。姿勢・間合い・体捌きなど、合氣道の「心・技・体」を審査基準とし、演武競技*1と審査制乱取稽古*2の2種目をそれぞれ6組ずつ計12組の優賞数、および点数を競います。
演武競技での優賞数は、慶應3 - 早稲田3、その後の審査制乱取稽古では、優賞数が1 - 5となり、総合結果は、慶應4 (1776点) - 早稲田8 (1978点) で、早稲田大学が本大会の優賞校となりました。
来年は優賞杯を奪還することを目指し、部員一同一層稽古に励んでいく所存です。
引き続きよろしくお願いいたします。
なお、合氣道は競技の性質上、武道として技の優劣を競うという形をとっており「優賞」の字を使用しております。
*1...取り・受けの1組で、様々な技を行う。それを複数の審査員が採点し、その合計点数で順位を決める。
*2...時間内に自由にかけ合う技の効果と、競技中の武道性が審査される。これらを合わせて獲得点数とし、その合計点数で順位を決める。