結果

第95回早慶対抗水上競技大会

CATEGORY:水泳部(水球)          2023/07/14

日程 2023/07/1407/02
結果 慶應義塾 13 - 12 早稲田大学
場所 東京アクアティクスセンター
部のウェブサイト https://www.keiowaterpolo.club

去る7月2日、東京アクアティクスセンターにて第95回早慶対抗水上競技大会が行われた。コロナ禍を経て、初の完全な有観客と声出しでの応援が許可され、多くの観客の方のご来場をいただいた。また、應援指導部の皆様の入場も許可され、これぞ早慶戦という早慶戦が開催できた。

第1ピリオド、慶應は開始30秒で錦戸公大(経3)が右サイドから1対1を制し先制点を取る。その後相手も積極的に攻撃し、アーリーでオフェンスを喰らうも必死のディフェンスで守り切りピンチを何度も凌ぐ。その後も相手の猛攻は続くが、何度も春名彗(法3)の決死のセーブで失点を抑え、1点のビハインドで終える。

第2ピリオド、両者シュートを決めさせまいと拮抗した展開が続くが、退水のチャンスから山田龍ノ介(総2)が決め、同点に持ち込む。この得点で流れが慶應に傾き、カウンターから山田真ノ介(環4)のシュートで逆転する。

第3ピリオド、どちらもミドルシュートを決め一進一退の攻防が続くが、連続で2失点してしまい、相手に流れが傾く。しかし、ここで主将の富永大貴(総4)が退水からミドルシュートを決め、またカウンターから片岡秀治(経2)が決めまた同点に追いつく。

最終ピリオド、お互いにゴールを譲らないまま、ピリオド半分まで経過した時、退水のチャンスで、シュートのこぼれ球を錦戸が押し込み同点に、その直後カウンターからまた錦戸が決め、遂に逆転に成功する。その後相手に追いつかれ同点となるも、片山太治朗(環2)のミドルシュートで再び1点リードの状態に。その後残り1分を守り切り、1点リードで試合を終える。