結果

東京六大学野球 秋季リーグ戦 対法政大学戦

CATEGORY:野球部               2024/10/19

日程 2024/10/19〜10/20
結果 義塾 0勝2敗0分
場所 明治神宮球場
部のウェブサイト http://baseball.sfc.keio.ac.jp/

10月19日(土)〜20日(日)、第6週 対法政大学戦が明治神宮野球場にて開催されました。 

 

 <10月19日(土) 第一回戦 ●慶大 1 - 3 法大> 

対法大一回戦は、1回裏、先頭・水鳥(商4)が中前安打を放ち、出塁するも、併殺打と三ゴロに仕留められ、先制には至りません。3回表、空三振、遊ゴロ、二ゴロと三者凡退に抑え、相手に流れを渡しません。直後の3回裏、先頭・渡辺和(商2)が四球を選び出塁すると、吉野(法2)に適時二塁打が飛び出し、1点を先制します。4回裏、二死から林(環1)が二塁打を放つも、後が続かず無得点に終わります。得点を与えたくない8回表、四球などで無死二塁とされると、失策の間に1点を失い、同点に追いつかれます。なおも無死二三塁の窮地を招くも、先発・渡辺和の粘投で後続を右邪飛と2つの空三振に抑え、この回を最小失点で切り抜けます。反撃したい打線は8回裏、先頭・中塚(環1)が自身リーグ戦初打席で内野安打を放つなど、一死二塁の好機を作るも、あと一打が出ず、得点を奪うことができません。9回表、先頭に右翼手の頭上を超えるソロ本塁打を放たれ、1点を勝ち越されます。なおも、一死からソロ本塁打を浴び、この回2点を奪われます。後がない9回裏、中飛、二飛、遊飛に打ち取られ、1-3で敗戦いたしました。

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

計 

法大

0

0

0

0

0

0

0

1

2

3

慶大

0

0

1

0

0

0

0

0

0

1

20241019-01.JPG 20241019-02.JPG
▲一回戦で先制の適時二塁打を打った吉野(法2) ▲一回戦で8回1失点の粘投を見せた渡辺和(商2)

 <10月20日(日) 第二回戦 ●慶大 4 - 5 法大> 

対法大二回戦は、1回表、先頭・水鳥が左前安打を放つなど、早くも一死三塁の好機を作るも、後続が投ゴロと左飛に倒れ、先制には至りません。直後の1回裏、先頭に左前安打を放たれ走者を背負うと、二死から本塁打を浴び、2点を先制されます。2回表、先頭・中塚が中前安打を放つも、後続が続かず無得点に終わります。追加点を与えたくない3回裏、四球などで二死二塁の窮地を招くと適時打を放たれ、1点を追加されます。なおも連打で二死満塁とされるも、この回途中からマウンドに上がった小川(経3)が後を空三振に仕留め、最小失点で切り抜けます。反撃したい打線は4回表、一死から吉野に今季3本目となるソロ本塁打が飛び出し、1点を返します。5回表、先頭・林の中前安打などで一死一二塁の好機を迎えると、水鳥に自身リーグ戦初となる3ラン本塁打が飛び出し、逆転に成功します。一気に流れを掴みたい打線は7回表、渡辺憩(商1)が三遊間を破る安打を放ち、二死三塁の好機を作るも、あと一打が出ず、追加点には至りません。得点を与えたくない7回裏、内野安打などで一死二塁とされると、続く打者に適時打を放たれ、試合は振り出しに戻ります。絶対に失点できない9回裏、7回途中からマウンドに上がった木暮(法3)が左飛、右飛、三ゴロとテンポ良く打ち取り、試合は延長戦に入ります。10回表、一死から水鳥が内野安打を放ち、この試合猛打賞となる活躍を見せるも、後続が空三振、遊ゴロに倒れ、勝ち越しには至りません。直後の10回裏、先頭に二塁打を放たれるなど、一死満塁の窮地を招くと、続く打者にサヨナラ適時打を放たれ、惜しくも4-5で敗戦いたしました。

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

計 

慶大

0

0

0

1

3

0

0

0

0

0

4

法大

2

0

1

0

0

0

1

0

0

1x

5

20241029-03.JPG 20241020-04.JPG
▲二回戦で自身リーグ戦初となる3ラン本塁打を放った水鳥(商4) ▲二回戦で初スタメンにして2安打を放った中塚(環1)

次カードこそ勝利し、勝ち点を奪取できるよう、部員一同精一杯戦ってまいります。

この度も沢山のご声援を頂き、誠にありがとうございました。 

 

11月9日(土)・11月10日(日)に行われます対早稲田大学戦でも、引き続き温かいご声援の程、宜しくお願い申し上げます。 

 

【東京六大学野球連盟 ウェブサイト】 

https://www.big6.gr.jp/game/league/2024s/2024s_schedule.html

 

【慶應義塾体育会野球部 ウェブサイト】 

http://baseball.sfc.keio.ac.jp/